
元磐田で、現在は岐阜でプレーする服部年宏が12日に今季限りの現役引退を表明した。ジュニアユースから磐田でプレーし、磐田時代の服部とチームメートだった太田吉彰は服部について「プロとしてプレーする上で大事なことを、ときに厳しさをもって教えてく…
(仙台担当 板垣晴朗)
2013/11/13 16:52
11月13日は「県民の日」ということで学校はお休み。小学生を初めとして多くのギャラリーが練習場に詰めかけていました。練習後、選手たちのもとにはサインを求める子供たちで黒山の人だかり。いい思い出になったのではないでしょうか。 ただ、小さい…
(鹿島担当 田中滋)
16:41
12日に引退を発表した岐阜の服部年宏のことを、05~06年に磐田でともにプレーした村井慎二(写真)は「全体が見えていて、いろんなところに顔を出す。簡単な言葉で的確なヒントをくれる先輩」と語る。黄金期の磐田を知らない村井は、服部の話の中でサ…
(大分担当 ひぐらしひなつ)
08:06
清水は12日、2部練習を行った。前節の川崎F戦に先発したメンバーは午前中、グラウンドで軽めのメニューをこなし、その後室内トレーニング。午後はミーティング後に、さらに室内トレーニングというメニューをこなした。ただ、この日グラウンドに現れたメ…
(清水担当 田中芳樹)
2013/11/12 20:19
07年から09年まで東京Vでプレーしていた服部年宏の現役引退が発表された。かつてともに服部と東京Vでプレーした飯尾一慶は、服部の引退に寂しさを感じている。飯尾は服部本人の口から現役引退を電話で聞いたとのことで、「引退は寂しい。『お疲れ様で…
(東京V担当 郡司聡)
19:08
前節のC大阪戦、79分から起用された河野広貴。練習ではボランチでプレーすることも多いが、今回は前線での起用だった。「どうしようかな」。久々の位置でのプレーに一瞬戸惑ったというが、「あそこで使われるということは、点を取れということ。裏に走る…
(FC東京担当 田中直希)
18:15
12日、今季限りでの引退を表明した岐阜の服部年宏について、磐田時代をともに過ごしたFC東京の川口信男コーチに話を聞いた。「本当にお疲れ様でした」。まず口をついたのは、後輩からの労いの言葉だった。 「ボクの(年)上の人たちは、人間的にも素晴…
(FC東京担当 田中直希)
16:58
7月24日に右ひざの手術を行った林丈統が先週から全体練習に合流し、コンディションを上げている。 今季序盤、痛みを我慢して出場するうちに状態が悪化。手術してみなくては正確な原因もわからないという状況で、手術後の診断は「変形性ひざ関節症、半…
(大分担当 ひぐらしひなつ)
16:15
前節の磐田戦で勝利した鳥栖は2季連続でのJ1残留が確定した。試合前に16位の湘南が敗れたことで残留はすでに確定していたが「勝って残留を決める」と試合前に選手たちが話していたとおり、有言実行での達成となった。 キャプテンという重責を担って…
(鳥栖担当 杉山文宣)
16:07
前節のG大阪戦はシュート5本に終わったが、そのうち2本を放ったのが工藤浩平だ。1分にこの試合のファーストシュートでGK藤ケ谷陽介を脅かすと、36分には中央左寄りから放ったミドルシュートがバーを直撃。それ以外の場面でも、キープして相手のスキ…
(京都担当 雨堤俊祐)
10:42