
“異変”があったのは71分のことだった。6日に行われた第6節・仙台戦(4○0)。宇賀神友弥がゴールを決めると、槙野智章、李忠成がともに喜び、ゴール裏に原口元気、柏木陽介も駆け付ける。ところが、そこに森脇良太の姿はなかった。 ゴールが決まれ…
(浦和担当 菊地正典)
2014/04/09 22:06
9日のトレーニングでは、紅白戦で攻守においてテコ入れに向けた模索がなされた。前節・鹿島戦(0●2)では今季リーグ戦で初めてボランチで起用された遠藤保仁が、リンスとともに前線で起用されたが、最終ラインにも変化があった。 岩下敬輔とCBコン…
(G大阪担当 下薗昌記)
21:56
オフ明けの9日、「心身ともにリフレッシュした」(ランコ・ポポヴィッチ監督)チームは、12日に行われる大阪ダービーに向け、舞洲グラウンドにて2時間みっちりと練習を行った。 自身初の大阪ダービーとなるフォルランは、「世界中、ダービーというの…
(C大阪担当 小田尚史)
21:50
前節の富山戦(3○0)、失点することなく試合を進めたことが今季初勝利の大きな要因であることは間違いなく、試合を通じてチーム全体の守備への意識は高かった。その中で、無失点に貢献した一人である井林章は、前節まで一度も18人のメンバーに入ること…
(東京V担当 柴原貴彦)
21:45
前節・讃岐戦(1○0)でキャプテンマークを巻いたのは、主将の廣瀬浩二ではなく、近藤祐介。プロ生活12年目での初の大役について、本人は「似合わなかったでしょ? やること成すこと、すべてグダグダだったし」と恥ずかしそうに話した。 実は早い段…
(栃木担当 大塚秀毅)
21:37
9日、清水のアフシン・ゴトビ監督がNPO法人・清水サッカー協会の西村勉理事長、杉山勝徳副理事長にチケットと、ゴトビ監督自著『ゴトビ革命』を贈った。 これは、ゴトビ監督が「マネージャーシート」と題して、同協会に属する24の少年団の指導者に…
(清水担当 田中芳樹)
21:30
ファン・ソッコのエンジンがかかってきた。開幕戦・C大阪戦(1○0)で負傷離脱していた韓国代表DFは、第5節・徳島戦(3○1)で復帰すると、ACL第4節・FCソウル戦(2△2)では途中出場からゴールを奪う活躍。「コンディションは次第に良くな…
(広島担当 寺田弘幸)
21:21
先週始めにソメイヨシノなどが満開を迎えていた熊本。気温も上がったこと、また先週末の雨の影響もあって、すでにそれらは葉桜となっているが、ひと足遅いタイミングで花を咲かせ始めたのが八重桜。トレーニングを行う県民総合運動公園サッカー場、ラグビー…
(熊本担当 井芹貴志)
21:14
先日、横浜FCの若手5人(野上結貴、野村直輝、永田拓也、小野瀬康介、渋谷飛翔)が、松下年宏の家に招待され、奥さんの手料理をごちそうになったそうだ。 メニューはサラダ、鍋、唐揚げに春巻き、フルーツなど多彩で、しかも抜群においしかったという…
(横浜FC担当 村田亘)
21:07
鳥栖を語る上で欠かせないのがキン・チョンフン通訳。ユン・ジョンファン監督をはじめ、4人の韓国人選手を抱える鳥栖にとって、指示の相互理解や取材対応の面でもキン通訳抜きでは鳥栖は成り立たない。頭の回転も早く、流ちょうな通訳にはユン監督や韓国人…
(鳥栖担当 杉山文宣)
20:56