
12日に行われた鳥栖の練習は珍しい光景となった。 ミーティングを終えるとアップをこなした後、40分あまりクロスからのシュート練習が行われた。ユン監督を始め、スタッフも参加してのものだったがスコアを競う形での対抗戦となったため、選手たちは…
(鳥栖担当 杉山文宣)
2014/03/12 21:46
11日に行われたACLグループステージ第2節の山東魯能戦は1-3で敗戦、ショッキングな内容となった。一夜明けた12日、監督、選手に必要以上に落ち込んだ様子は見られなかった。 キャプテンの山口蛍は、「自分たちで招いた結果。受け止める」とし…
(C大阪担当 小田尚史)
21:38
12日は大津町運動公園球技場でのトレーニングを行った熊本。今週に入ってやや気温が上がり始めており、日陰ではまだ肌寒さがあるものの、陽が当たる場所では温かさを通り越して暑さを感じるほどの天候となった。 気温は15℃を指している中、選手たち…
(熊本担当 井芹貴志)
20:47
6日に練習に合流したGKヴコヴィッチは、今週末にも正式な選手登録が完了する見込み。仙台はGK4人体制で今季を戦うことになり、一つしかないGKのポジション争いは激化した。 その中で開幕2戦のゴールマウスを守っているのが、関憲太郎だ。俊敏性…
(仙台担当 板垣晴朗)
20:40
今季開幕から右SBのポジションを任されているのは期待のルーキー安西幸輝。開幕戦の松本戦では、Jリーグ初出場ながら相手DFの裏に抜けるなど、積極的な攻撃参加で会場を湧かせた。しかしながら、「サッカー人生で初めて1本もクロスを上げられなかった…
(東京V担当 柴原貴彦)
16:46
週末に鹿島との首位対決を控える鳥栖は1日のオフを挟み、11日から再始動した。 2部練習でスタートした鹿島戦に向けての調整は、午前も午後も鳥栖らしく走りの要素がふんだんに盛り込まれており、すべてのメニューを消化した後に、締めとしてシャトル…
(鳥栖担当 杉山文宣)
16:31
[AFCチャンピオンズリーグ] (共通のみ/関西版は「それぞれのホーム開幕戦」) ■横浜FM vs 横浜FM アジア最強クラブ相手に問われる底力 ■蔚山現代 vs 川崎F “規格外”のFWキム・シンウク。この男をどうやって止めるか [J特集…
(BLOGOLA編集部)
06:30
東日本大震災の発生から3年が経った3月11日、仙台は選手・スタッフ全員で被災地訪問などの復興支援活動をおこなった。 午前中の練習を終えたチームは、まず津波で大きな被害を受けた仙台市若林区の荒浜へ。慰霊塔に献花をおこない、震災発生時刻の1…
(仙台担当 板垣晴朗)
2014/03/11 21:26
前節、横浜FMに0-1という点差以上の敗戦を喫してしまった清水。さらに、今節・C大阪戦は杉山浩太が前節の退場処分により欠場する。そして本田拓也が左ひざを負傷し、出場が微妙と、今節はさらに難しいアウェイゲームとなるかもしれない。 11日の…
(清水担当 田中芳樹)
20:49
神戸は11日、第3節・FC東京戦へのトレーニングを開始。実施されたゲーム形式のメニューには、黒のジャージーをまとい、緑のビブスを付けた練習生とおぼしき人が加わった。サポーターにはおなじみの光景となった、昨季限りで現役を引退した吉田孝行氏の…
(神戸担当 小野慶太)
20:32