
スタートを踏み出した2008年の神戸時代から、「ボックス・トゥ・ボックス」をボランチとしての信条にしている松岡亮輔。自陣のボックス(ペナルティーエリア)から敵陣のボックスまで動き、相手ボールにプレッシャーをかけ続ける運動量の豊富さが生命線…
(山形担当 佐藤円)
2014/08/15 18:13
16日に開幕するイングランド・プレミアリーグ。フットボールの母国のトップリーグは、世界で10億人以上が視聴すると言われる世界最高峰のリーグだ。約2年サウザンプトンに所属した浦和の李忠成が語るイングランド・フットボール。肌で感じたカルチャー…
(BLOGOLA編集部)
18:00
ボールの収まりは、群を抜いている。 新潟から期限付き移籍で新加入した本間勲のことである。「お金では買えない」(阪倉裕二監督)経験に裏打ちされたポジショニングから的確にボールをさばき、ときに急ぎ過ぎていると見ればスローダウンして組み立て直…
(栃木担当 大塚秀毅)
17:37
富山が磐田のアウェイに初めて乗り込む今節は『浜松デー』として各種のイベントが企画されている。 富山の安間貴義監督と池端陽介選手は浜松市出身。家族が観戦に訪れる予定の池端は「強い相手のほうが自分にスイッチが入る」と意気込んでいた。
(富山担当 赤壁逸朗)
17:23
15日、大阪市内のホテルにて、カカウのC大阪加入記者会見が行われた。 「こんにちは。セレッソ大阪に来れてうれしいです。皆さんと一緒にたくさんの喜びを分かち合いたいです。よろしくお願いします」という流暢な日本語での挨拶に始まり、カカウは終…
(C大阪担当 小田尚史)
16:50
15日、鳥栖は第20節FC東京戦に向けた練習を行い、調整を打ち上げた。前節、広島戦(0●1)で監督としての初采配を振るった吉田恵監督にとっては今回がホームでの初陣となる。ホーム初陣を前にした心境を問われると 「思いは勝ちたいという思いだ…
(鳥栖担当 杉山文宣)
16:45
8日に横浜FMから期限付き移籍によって加入した熊谷アンドリュー。先週から練習に合流しており、今週も徐々に自分のプレーを見せ始めている。 「出場機会があまりない中で、自分はオリンピック世代だし、アピールする場所が限られていた。そこで、良いタ…
(湘南担当 林遼平)
16:27
今週、グラウンドに見慣れない選手が現れた。青々と涼しげな丸刈り頭の主は、よくよく見るとカン・ユング。なにごとかと思って聞くと「気合いを入れるために刈った」と言う。 9日の夜、寮の一室で自らバリカンを入れ、仕上げはキム・ジョンヒョンに頼ん…
(大分担当 ひぐらしひなつ)
16:15
12日に期限付き移籍で加入することが発表されたMF高柳一誠は、13日の午後練習から合流。熊本へは神戸から自ら車を運転して来た。 「広島からはそんなにかからなかったんですけど、お盆前だからか広島あたりまですごく混んでいた」とのこと。熊本に…
(熊本担当 井芹貴志)
16:00
前節・大分戦(2●3)の途中で負傷した井林章に変わって急遽CBを務めたのはスタートでは右SBとしてプレーしていた田村直也。今節・水戸戦の準備段階でも「井林が戻ってこなかった場合の準備はしている」と、田村の良さである多くのポジションをこなせ…
(東京V担当 柴原貴彦)
15:35