
お疲れさまです 前節は大分との上位対決を制し、ついにプレーオフ圏内となる6位に歩を進めることに成功しました。これまでは「ここで勝てば…」というところで勝ち切れず、6位以内に入れなかっただけに、選手たちも「今度こそ」の思いで臨んでいたはず…
(横浜FC担当 杉山文宣)
2012/10/09 21:10
明日、行われる天皇杯3回戦。C大阪の相手はJ2のモンテディオ山形です。山形には、現在C大阪から期限付き移籍中のブランキーニョ選手を始め、船山祐二選手や前田和哉選手、宮本卓也選手など、C大阪にゆかりのある選手も多数在籍しています。彼らとのぶ…
(C大阪担当 小田尚史)
20:50
今季は、甲府の福田健介選手、北九州のキローラン木鈴選手、岐阜の井上平選手、そして町田の平本一樹選手と、昨季まで在籍した選手に、痛い目に遭ってしまっています。 「一樹は気持ちが入っていた」と飯尾一慶選手も証言したように、平本選手の気合いの入…
(東京V担当 田中直希)
20:42
川崎F戦は、皆が認める「守備での勝利」でした。 近藤直也選手も「今週1週間、守備について話し合ってきた。自分たちでこうしようと。みんながやりやすいようにやるのが一番だし、修正しました」と話したように、その「修正」が試合で生きました。マッ…
(柏担当 田中直希)
20:35
6日に行われたJ1第28節、札幌戦。勝利を収めて首位・広島との勝点差を縮めたかったが、敗戦を喫し、逆に勝点差を広げられてしまいました。絶好のチャンスを逃したことは事実であり、確かに優勝は難しくなったかもしれませんが、可能性がなくなったわけ…
(浦和担当 菊地正典)
20:31
第27節の神戸戦に続き、劇的な逆転勝利を果たした第28節・鳥栖戦。EG本紙では、“痛快クルピセレッソ・3試合連続の逆転勝ち”と題し、マッチレポートに加えてC大阪視点のコラムが2本掲載されています。興奮を呼び起こす一助として、お読みいただけ…
(C大阪担当 小田尚史)
14:37
J1第28節の仙台vsG大阪を前に、仙台はいつも以上にシュート練習に時間を割いていました。プレビューではその点に触れたのですが、シュート練習の中でもコンビネーション形式を重視、しかも多くのパターンで行っていたことは字数の都合で割愛しました…
(仙台担当 板垣晴朗)
14:34
[J1第28節 マッチレポート] ■仙台 vs G大阪 臨機応変の仙台、ロングボールでG大阪を攻略 ■浦和 vs 札幌 解き放たれた札幌、縛られた浦和 ■名古屋 vs 大宮 名古屋に好転の兆しも、勝ち切れず ■横浜FM vs 広島 横浜FM…
(BLOGOLA編集部)
2012/10/08 06:32
今節からのホーム2連戦で連勝すれば、甲府は他チームに関係なく1年でのJ1復帰が決定する。いよいよ間近に迫った目標達成に向け、38歳の大ベテラン・伊東輝悦選手は昇格争いのプレッシャーについて「それは感じるさ」とのこと。「ただ、そんなにはない…
(甲府担当 泰良和彦)
2012/10/06 22:44
お疲れさまです 前節は土壇場で追いついての引き分けで勝点1を得ました。千葉や山形といった上位陣が土壇場で追いつかれる中で勝点2を落とした状況を考えると貴重な勝点1となりました。先制された試合で勝点を得たのは第16節鳥取戦以来でしたのでだ…
(横浜FC担当 杉山文宣)
18:41