
10日、天皇杯・鳥取戦で鈴木選手がついにプロデビューを果たしました。 ユース時代から“鹿島一筋”で育ってきた鈴木隆雅選手にとっては、やはり格別なものがあった様子。 「うれしかった。こういう中で試合ができるのはすごく幸せなこと」。 …
(鹿島担当 村本裕太)
2012/10/13 11:35
大分は12日、リーグからの借入金6億円を完済したと発表しました。(公式サイト:Jリーグ借入金完済のご報告)。これにより晴れて財政面でのJ1昇格条件はクリアしたことになり、あとはピッチで結果を出すのみ。いままで「条件面に関してはクラブを信じ…
(大分担当 ひぐらしひなつ)
11:24
「タイトルに懸ける思いは強い」 09年以来のナビスコカップ決勝進出に向け、そう強い気概を示したのはGK塩田選手。 権田選手の日本代表欧州遠征によって先発が濃厚な背番号1は、「ファイナルは目の前にある。特にナビスコカップは、プロ1年目に…
(FC東京担当 泰良和彦)
11:16
天皇杯3回戦では、J1の川崎フロンターレに延長戦の末、2-3と惜しくも敗れた徳島。 12日の練習後、試合について小林伸二監督は、「いい試合ができたんだけどね。先制点を取ったあと、すぐに取られたのがいけなかった。もう少し1-0の時間を長く…
(徳島担当 小田尚史)
2012/10/12 19:01
第35節の岡山戦に勝つまで14試合勝利がなく、苦しい状況にあえいでいたとき、チームの中で最も悔しい気持ちをあらわにしていた秋元選手ですが、それ以降は「チームの雰囲気が変わった」と前向きになったチームで充実した日々が過ごせているようです。 …
(愛媛担当 松本隆志)
18:46
10日に行われた天皇杯3回戦の湘南戦は、柏にとって恒例である『後半での盛り返し』が色濃く表れたゲームでした。 後半、湘南のシュートを0本に抑える“完封劇”。特にCBの近藤選手と那須選手のコンビは盤石といっていい出来でした。「なんにもして…
(柏担当 田中直希)
18:29
[ナビスコカップ プレビュー] ■柏 vs 鹿島 ともに必勝の構え。激闘必至の日立台バトル ■清水 vs FC東京 打ち砕かれたプライドは、ここで取り戻す [天皇杯3回戦 マッレポート] ■カマタマーレ讃岐 vs 浦和 浦和、最低限の結果を…
(BLOGOLA編集部)
06:31
澤昌克選手が、根っからの鹿島ファンということは何度かこのブロゴラでお伝えしました。 ……ですが今回、「そんなことを隠していたのか!」というような新事実が分かりましたので、余すところなくお知らせします。 「アントラーズ戦は個人的な思い入れ…
(柏担当 田中直希)
2012/10/11 23:11
J1昇格が懸かった運命の一戦を前に、柏選手に今季2度目の“悲劇”が襲った。 「湘南戦は絶対に勝ちたい。ウチは引き分けで満足するチームではないし、そのスタンスがあったから今がある。今まで通り粘り強く戦えれば20戦無敗の新記録は見えてくると思…
(甲府担当 泰良和彦)
20:16
先日、石崎信弘監督の今季限りでの退任が発表された。クラブ史上最長となる4季を率いた指揮官へ、プレーで感謝の意を示そうとしているのがDF岩沼だ。「イシさん(石崎監督)がいなかったら、今の自分はない」と話す。 07年に前橋育英高から札幌入り…
(札幌担当 斉藤宏則)
20:05