
今節の水戸戦に向けて沸々と静かに闘志を燃やしているDF代健司。 代にとって水戸は昨季まで2年間にわたって所属した古巣。満足のいく出場機会を得られず、昨季オフに契約満了を言い渡され、悔しい思いをした。だからこそ代は「水戸には絶対負けたくな…
(愛媛担当 松本隆志)
2013/03/22 16:08
23日にナビスコ・清水戦(ヤマハ)に臨む磐田は22日、ヤマハで調整。冒頭の10分のみを公開し、以後、非公開で調整を進めた。 2戦連発を狙うのはナビスコ・大宮戦で今季初得点をマークした金園英学。試合開始直後に金沢浄のクロスを頭で押し込み、…
(磐田担当 南間健治)
15:59
4試合を終え、1勝2分け1敗。特にこの3試合は勝ちがない。この状況を山口素弘監督はどう捉えているのか。 「なかなか勝ちきれないチームは、他を見ても多い。ウチは、一定のレベルにはきているし、もうひと“声”」。 大切なのは「試合ごとに成長し…
(横浜FC担当 田中直希)
15:38
開幕から公式戦4連勝と、波に乗る横浜FMにまたしても吉報だ。 チームは21日、専修大3年生(新4年生)のMF長澤和輝が特別指定選手として日本サッカー協会に承認されたことを発表した。 長澤はJリーグの複数クラブが興味を示しており、『大学…
(横浜FM担当 藤井雅彦)
14:25
[ナビスコカップ マッチレポート] ■横浜FM vs 川崎F スコア以上の差。トリコロールが本領見せる ■名古屋 vs C大阪 名古屋、今季のスタイルをついに発見 ■清水 vs 甲府 パスサッカーへの回帰を選択した清水 ■新潟 vs 大分 …
(BLOGOLA編集部)
06:30
4試合で3本。この数字は今季、岐阜が相手に献上したPKの数である。ところが、それがゴールに突き刺さった数は何と0本だ。最下位のチームにあって、GK時久省吾が神懸かり的な活躍を見せている。前節、愛媛と対戦した岐阜は2本のPKを献上した。しか…
(岐阜担当 村本裕太)
2013/03/21 21:23
負傷離脱している山田直輝が現在の心境について語った。山田直は昨年3月20日のナビスコカップ・仙台戦で左ひざ前十字じん帯を損傷。あれから一年が経過したが、いまだ別メニューでの調整が続いている。山田直は現在の状況について「特に先のことは決めず…
(浦和担当 菊地正典)
20:55
20日に行われたナビスコカップの開幕戦では、“ベストメンバー規定”の適用外試合だったために多くのクラブが直近のリーグ戦からメンバーを入れ替えて試合に臨んだ。なかでも鳥栖と大分の2クラブが、先発選手を7人入れ替える“カップ戦仕様”メンバーは…
(鹿島担当 倉橋捺稀)
20:46
21日の練習は、20日のナビスコカップ鳥栖戦に先発した選手と、それ以外の2組で行われた。そのなかで、いつもはあまり実施しない、趣向の異なるメニューが取り入れられた。それはなんと、長縄。先発以外の選手のウォーミングアップの一環で、5人1組と…
(FC東京担当 田中直希)
20:32
本田圭佑の欠場で注目されるトップ下だが、香川真司と中村憲剛という特徴の異なる二人が候補となる。 香川に関して、アルベルト・ザッケローニ監督は「よりセカンドトップに近いタイプ」と評価している。それだけに、「中盤でバランスをもたらせる」(ザッ…
(BLOGOLA編集部)
20:30