
8日のFC東京戦ではFWとして10年ぶりの先発を果たし、フル出場した37歳の大ベテラン盛田剛平。本人は「サポートが僕の見える位置に来てくれていた」と周囲を称えるが、前線で体を張り、的確に味方を使うポストプレーでチームを大きく助けた。 試…
(甲府担当 大島和人)
2014/03/11 20:07
横浜FMのMF中村俊輔が東日本大震災からちょうど3年が経った日の心境を語った。 この日の練習前にはチーム全員で黙祷を行い、犠牲者の冥福を祈った。練習後、中村は「昨日もテレビで震災のことを放送していた。やっぱり一番印象に残っているのは震災…
(横浜FM担当 藤井雅彦)
19:59
11日、千葉からジャイールが期限付き移籍で加入。早速、チームに合流し、ランニングで軽く汗を流した。 チームのリリースで「いつかJ1でプレーすることができれば、アントラーズで自分の力を試したいと家族にも夢を語っていました。このたび、その夢…
(鹿島担当 田中滋)
19:46
Jリーグ・アンダー22選抜(J-22)の一員として9日にJ3第1節・琉球戦(0●3)を戦った大山啓輔が、大宮に帰ってきた。 U-18日本代表でも師弟関係にある高畠勉監督のもとで公式戦を戦い、「結果は残念だったけれど、良い経験にはなった」…
(大宮担当 片村光博)
16:58
C大阪に続いて行われたアウェイ・山東魯能の前日会見には、クーカ新監督(写真・右)とDFの戴琳(ダイ・リン/写真・左)が出席した。 相手の印象についてクーカ監督は、「C大阪の試合のビデオを見て一番印象に残っているのは、ボールコントロールの…
(C大阪担当 小田尚史)
2014/03/10 19:55
10日、ACLグループステージ第2節・C大阪vs山東魯能戦(中国)の前日公式会見がヤンマースタジアム長居で行われた。 C大阪のランコ・ポポヴィッチ監督が「ACLという舞台は国と国との戦い。日本を代表するクラブとしてモデルとなるような試合…
(C大阪担当 小田尚史)
19:55
今季6人の高卒・大卒新人を迎えた湘南ベルマーレ。その中でも、開幕戦ではボランチに菊地俊介が、2試合続けて左CBとして三竿雄斗が、ともに新人ながら出場し質の高さを証明している。 そして前節、出場機会こそなかったものの今季東洋大から加入した…
(湘南担当 林遼平)
19:52
[J1第2節 マッチレポート] ■清水vs横浜FM 横浜FM、強者の戦い方で開幕2連勝 ■鹿島vs仙台 “一致団結”を武器に鹿島が首位浮上 ■浦和vs鳥栖 先制し、守り切る。鳥栖が見せた粘り腰 ■神戸vs柏 ドロー決着も、収穫多きはホームの…
(BLOGOLA編集部)
06:30
6日、チームは今季初めて大銀ドームでトレーニングを行った。 ピッチが荒れることも多いスタジアムだが、今季は「僕が来て以来、最高の状態」と田坂和昭監督も笑顔。「オフの間も見ていたが、人数をかけて細やかに作業してくれていた」と、1月から行わ…
(大分担当 ひぐらしひなつ)
2014/03/08 07:00
北九州との開幕戦でダメ押しとなる3点目をアシストした横谷繁。次節・福岡戦について聞くと、「相手には(平井)将生もいますからね」と目を輝かせた。 今季から福岡に加入した平井将生とは、G大阪時代に育成組織やトップチームでチームメイトだった同…
(京都担当 雨堤俊祐)
00:40