
6月18日から宮崎県延岡市でキャンプを行っている仙台は、26日に練習試合を行った。九州総合スポーツカレッジと九州保健福祉大を相手に、それぞれ40分×2本の形式。試合ごとに選手の組み合わせを変えた。 九州総合スポーツカレッジ戦では、太田吉…
(仙台担当 板垣晴朗)
2014/06/26 18:59
今節対戦する愛媛には、昨季期限付き移籍で熊本に加入した堀米勇輝が在籍。再会を楽しみにしている選手も少なくない。 片山奨典の出場停止を受け、左SBとして先発の可能性がある藏川洋平は、堀米についてこう話す。「ボールも持ててパスも出せるし…
(熊本担当 井芹貴志)
18:46
6-2のスコアでJ1初挑戦の山形が磐田に勝利した開幕戦は09年。あれから5年が経ち今節、今度はJ2を舞台にした対戦が実現する。 11年に降格した山形のJ1再昇格への挑戦は3季目に入ったが、5年前の開幕戦を知る石川竜也は「磐田が開幕前に思…
(山形担当 佐藤円)
18:41
前節の磐田戦(2○1)で勝利し、2位との勝ち点差をさらに広げた。この試合で終盤に出場を果たした岩尾憲は、「あれだけのお客さんが入って、1位、2位の直接対決というゲームはなかなかない。あの試合のような緊張感のある試合で、メンバーに入ってピッ…
(湘南担当 林遼平)
18:36
日本サッカー協会の次期技術委員長候補として名前が挙がったJ1鹿島の鈴木満常務取締役強化部長は、すでに協会からのオファーを断っていたことを明かした。 確かに、かなり以前から候補として噂され実際にオファーも受けていた。しかし、その後何も動き…
(鹿島担当 田中滋)
18:30
ブラジルW杯真っ最中でも、J2は毎週末熱い戦いが続いている。そんなJ2を舞台に戦う選手たちだが、W杯を見ていろいろなことを思うようだ。主将の田村直也は、南米勢の躍進と欧州勢の不振を通じて、「環境はすごく大事だと思った。ホームのような雰囲気…
(東京V担当 柴原貴彦)
17:19
24日から韓国・大邱市に遠征していた若手主体のチームが26日に帰国。昼過ぎに宮の沢グラウンドに到着し、軽めのメニューで調整した。 遠征先では韓国1部の大邱FCと親善試合を行い、0-2で敗戦も「相手はすごく力のあるチームだったので、やりが…
(札幌担当 斉藤宏則)
16:51
前節・大分戦(2△2)で4戦ぶりに勝ち点を得た愛媛だが、それには必然的な理由があった。 第18節・岡山戦(2●3)で敗れて今季2度目の3連敗を喫し、石丸清隆監督は先週のミーティングで選手たちにハッパをかけた。ここしばらく、けがによる離脱…
(愛媛担当 松本隆志)
16:44
前節・東京V戦(1△1)の最終盤に絶好機を逸した大久保哲哉にとって、今節の古巣・福岡戦はその悔しさを晴らす格好の舞台だ。福岡を離れてから山形、横浜FCを経由して栃木に加入したことで「それほど意識はしていない」とは言うものの、「スタジアムと…
(栃木担当 大塚秀毅)
16:31
今節、ホームで水戸と対戦する讃岐だが、実はこの試合は“ある”ダービーマッチでもある。 讃岐の本拠地の都市の一つである高松市と水戸の本拠地である水戸市は、古くから歴史的なつながりの深い親善都市。そのため、この一戦は“親善都市ダービー”とさ…
(讃岐担当 松本隆志)
16:21