
9月6日(土)、環太平洋大との練習試合が行われた。45分×1本、30分×3本が行われ、J3リーグ第24節・町田戦にJ-22選抜の選手に選出された小暮大器と別メニューの選手以外、すべての選手が練習試合に出場。その中には5月に右足舟状骨疲労骨…
(徳島担当 柏原敏)
2014/09/08 17:08
小林久晃と同じく山形との古巣戦を迎えるのが豊田陽平。山形では08年にプロ入り後、初のリーグ戦2ケタ得点を達成し、山形のクラブ史上初のJ1昇格に大きく貢献した。「ここ(鳥栖)の次くらいに愛着のあるというかそういったクラブですから平日の夜の試…
(鳥栖担当 杉山文宣)
17:00
8月27日に契約が発表された新外国籍選手FWキリノ。3日(水)の練習試合(産能大戦)は60分間プレーして得点を決め、8日(月)の紅白戦でも主力組に入った。10日(水)の天皇杯4回戦・北九州戦でも先発が濃厚だ。 徐々に浮上中のコンディショ…
(甲府担当 大島和人)
16:25
日本代表に林彰洋、坂井達弥、韓国代表にキム・ミヌを送り出している鳥栖だがキム・ミヌは9日に、林と坂井は10日に鳥栖に戻ってくる予定になっており、日程上は天皇杯4回戦・山形戦に出場は可能となっている。代表組の起用について吉田恵監督は「明日(…
(鳥栖担当 杉山文宣)
16:00
秋晴れの7日、アルビレッジでカターレ富山との練習試合(45分×2本)が行われた。 前半は富山のプレッシャーに押され、無得点だったが、後半は新潟ペースで2点を挙げ、完封勝利。いずれも起点になったのは、後半左SHに入った岡本英也だ。左SBの…
(新潟担当 野本桂子)
07:00
[日本代表] ■日本 vs ウルグアイ マッチレポート 守備に収穫、攻撃に課題。ロシアへのスタートは黒星 見えてきたアギーレジャパンの骨格 ■日本 vs ベネズエラ プレビュー アギーレジャパン第2戦のテーマは“機能性” [J2第30節マ…
(BLOGOLA編集部)
06:30
9月7日、仙台の練習場には4個のポリバケツが並んだ。前日の6日に練習試合をプレーした仙台は、この日の練習をクールダウンにあてた。心身両面のリラックスをはかるメニューのひとつが、このバケツを使った6人一組での競争である。 渡邉晋監督らスタ…
(仙台担当 板垣晴朗)
2014/09/07 17:46
天皇杯4回戦で山形と対戦する鳥栖。キムミンヒョクと坂井達弥をそれぞれ代表で欠いているチームにとって本職のCBと言えるのは菊地直哉と小林久晃しか残っておらず、小林は古巣戦の出場が濃厚だ。古巣戦について小林に尋ねると「(在籍したのは)10年以…
(鳥栖担当 杉山文宣)
14:34
9/6(土)に徳島は環太平洋大学との練習試合を行った。45分×1本、30分×3本が行われ、J3リーグ第24節・FC町田ゼルビア戦でU-22選抜のメンバーに選出された小暮大器と別メニューの選手以外の全ての選手が練習試合に出場した。 その中…
(徳島担当 柏原敏)
07:00
水曜日(3日)のナビスコカップ準々決勝第1戦・C大阪戦で足を痛めてしまい、第2戦への出場が危ぶまれる登里享平。その試合では失点に絡んでしまい、かつ「入りから感覚が良くなかった」と振り返る。その失点は左からのクロスに対して、本来彼がマークす…
(川崎F担当 竹中玲央奈)
2014/09/06 19:01