
日本代表OBの秋田豊さんが15日、長崎県サッカー協会が主催する「長崎がんばらんば国体」サッカー競技結団壮行式に招かれて講演を行った。 講演の中で秋田さんは、共に日本代表として戦った長崎の高木琢也監督について「高木さんは壁でしたね。どんな…
(長崎担当 植木修平)
2014/09/17 20:01
清水時代には選手として、そして指揮官として「静岡ダービー」を経験してきた長谷川健太監督にとって、ダービーは特別な一戦だ。 「勝ちたい一戦でもあるが、負けられない試合でもある」とその責任の重さを自覚するJ1・100勝監督は、ホームでは初と…
(G大阪担当 下薗昌記)
19:51
「MY BEST J グランプリ」で浦和が見事、応援したいクラブの1位に選ばれた。「MY BEST J グランプリ」は明治安田生命が主催する「Jでつながろうプロジェクト」の一環であり、明治安田生命のMYライフプランアドバイザー(営業職員)が…
(浦和担当 菊地正典)
19:37
仙台はJ1第23節・新潟戦(0●1)で[4-3-3]のもとでのシステムを今季初めてスタートから採用。普段の[4-4-2]と併用することで、現在3連敗中の苦境からの脱出を目指す。 その新潟戦でFWの中央に入ったのが、赤嶺真吾。新潟戦は立ち…
(仙台担当 板垣晴朗)
19:20
群馬の茶髪禁止令がこのほど解除された。昨季まで選手管理の一環として茶髪やヒゲを禁じていたクラブだが、経営体制が刷新されたことにより規制緩和。選手たちが続々とおしゃれに目覚めている。 FW野崎桂太は頭の右サイドを大胆に刈り上げ、分け目に“…
(群馬担当 伊藤寿学)
19:15
右足太もも裏の肉離れで欠場していた阿部拓馬が17日、山梨学院大とのトレーニングマッチで、第19節・仙台戦(8/9・0△0)以来の実戦復帰を果たした。試合は35分ハーフで行われ、阿部は前半のみプレー。「ぎりぎりのところを探りながら」(城福浩…
(甲府担当 大島和人)
19:08
先週の話になるが、11日、野垣内俊が28歳の誕生日を迎えている。 野垣内と言えば、岐阜を語る上で欠かせないチーム最古参。誕生日当日は非公開練習だったため様子をうかがうことはできなかったが、そこは岐阜が誇るバンディエラである。一夜明けた1…
(岐阜担当 村本裕太)
18:54
オフ明けの17日、札幌は2部練習を行い戦術面のブラッシュアップを図った。 バルバリッチ新監督の初采配となった14日のアウェイ岐阜戦は1−1のドローに終わったものの、パウロンの退場による数的不利の中、終盤に追いついた戦いぶりは「内容などを…
(札幌担当 斉藤宏則)
17:47
前節・北九州戦で後半開始から出場したナム・スンウ。リーグ戦今季5試合目の出場で最長出場時間を記録し、「長い時間の出場だったので緊張したけど、コンディションも良かったし、楽しかった」と振り返った。 昨季までは攻撃的なポジションで起用されて…
(千葉担当 片村光博)
17:40
恥骨疲労骨折により戦線を離れていたFW浅野拓磨が9月からチームに合流している。 リハビリには約3か月を費やすこととなった。今季の序盤戦は猛アピールを続けて試合に絡んできただけに痛い離脱となったが、19歳はうっ憤を晴らすように元気にピッチ…
(広島担当 寺田弘幸)
17:33