
[明治安田J1・2nd第13節 マッチレポート] ■広島 vs FC東京 リーグ最強の矛、最強の盾を打ち崩せず ■浦和 vs 鳥栖 前半圧倒も、ギアが上がらない浦和 ■仙台 vs 横浜FM トリコロールの進撃。これで8戦無敗 ■神戸 vs …
(BLOGOLA編集部)
2015/10/05 06:30
4日の練習後、田中英雄は強い憤りを言葉にした。「昨日(明治安田J1・2nd第13節鹿島戦)の試合で、相手の戦術、技術、戦う気持ち、色んなものを目の当たりにした。試合後には監督から(選手たちに)『覚悟を持て』という話もあった。そんな状況で迎…
(神戸担当 小野慶太)
2015/10/04 21:18
ACL準決勝の広州恒大戦の大勢には影響がなかったが、やはりチームはアウェイの洗礼を受けていた。試合前日の深夜、客室で睡眠中に無言電話を受けたのが東口順昭だ。「夜の2時半ぐらいに電話がかかってきた」。もっとも、「僕だけじゃなかったし、皆にこ…
(G大阪担当 下薗昌記)
12:46
今節、古巣対決となるのは、上田康太。11年から昨季まで大宮に在籍していた。 前回対戦では屈辱を味わった。第14節のアウェイゲーム(1△1)。慣れ親しんだNACKのピッチに立ったが、ミスが目立ち、後半開始直後に途中交代。「あのときはふがい…
(磐田担当 南間健治)
07:00
4日(明治安田J2第35節)に2位・磐田との大一番を迎える首位・大宮だが、泉澤仁にとって特に意識するところはないという。自身の傾向として、過剰な意識がプレーに悪影響を及ぼすことを自覚しているからだ。結果を焦るあまり、自分のプレーを見失った…
(大宮担当 片村光博)
2015/10/03 20:14
前々節の大宮戦、PKの直前にボールボーイと肩を組みアドバイスを求め、見事なセーブを見せた佐藤優也。その行為には、「(PKを与え)堅い顔をしている選手の前で、『お前!』みたいに言えない。だから、ふざけていた」ということと、「特にPKのときな…
(東京V担当 石原遼一)
17:25
今節、首位・大宮との直接対決に臨む2位・磐田。 ゲームのポイントは、攻撃面では負傷から復帰したジェイの動き出し。そして、守備面ではリーグトップの得点数を誇る大宮の攻撃をいかに封じるかがカギとなる。名波浩監督は「大宮はムルジャ、家長(昭博…
(磐田担当 南間健治)
17:24
自動残留に向けて5戦ぶりの勝利を目指す讃岐だが、そこに今節立ちはだかるのは現在降格圏の21位・大分。 苦境脱出に向けて死に物狂いで向かってくることは想像に難しくない相手に対して、岡村和哉はメンタル面でも後手に回るつもりは毛頭ないようだ。…
(讃岐担当 松本隆志)
14:28
リーグ戦も残り8節。10月のスタートとなる今節・岐阜戦はプレーオフ圏内を目指す上で負けられないではなく、勝利しなければならない一戦。 小林伸二監督は「絶対先制点を取らないといけない!」といつも以上に強い口調で話した。選手たちも「今節は先…
(徳島担当 柏原敏)
14:09
「この声を聞いていただければ分かるように、気持ちを入れてきた」 昨日2日の非公開練習後、田坂和昭監督はガラガラの声でそう話した。田坂監督は「この時期になれば、うまいヘタではない。戦えるか、戦えないかだ」と、気持ちの入った選手を起用する方針…
(清水担当 田中芳樹)
12:45