
23日、「送別試合」と銘打った藤田俊哉氏の引退試合が行われた。岐阜からは服部年宏も参加している。 少々遅ればせながら、このことについて聞いてみると「そりゃあ、楽しかったよ」と第一声。「まずボールを持ったら、少なくともパスコースが3つぐら…
(岐阜担当 村本裕太)
2013/05/30 16:59
今季、チーム始動後に福岡から期限付き移籍加入したオ・チャンヒョン。第3節の山形戦で長崎デビューを果たすも、復帰戦で移籍直後に痛めていた箇所を痛めて、再び離脱。 早期復帰を目指し懸命にリハビリに励んでいたが、4月に入ると、しばらくその姿を…
(長崎担当 植木修平)
16:43
6月1日にニッパツ三ツ沢球技場で横浜FC戦を迎える札幌。同会場は財前恵一監督が横浜マリノスさらには前身の日産自動車時代によく試合を行っていた会場。「あそこに行くのは本当に久しぶり。選手時代には得点も取ったことがあるスタジアムだし、行ったら…
(札幌担当 斉藤宏則)
16:27
前節、アウェイで行われた松本戦に先発した木村勝太は、古巣である松本サポーターからも温かい拍手で迎えられた。松本がまだ北信越リーグに所属していたときに加入し、地域リーグからJFLへ、JFLからJ2へと2度の昇格に貢献しており、「このスタジア…
(富山担当 赤壁逸朗)
15:59
今節の松本戦を「走ったほうが勝つ」と位置付けているのは、柳楽智和。「チャンスもあるけど、ピンチもある展開になると思うし、松本は守備から攻撃への切り替えが早いので、しっかり守っていきたい」と語り、「セットプレーで攻撃に出たときも、カウンター…
(鳥取担当 石倉利英)
15:37
26日に行われた岡山戦、熊本は3-2で辛勝したが、仲間隼斗の先制ゴールの後、クラブとしてはおそらく初めてとなる“ゆりかごパフォーマンス”が披露された。これは、20日に2人目となる女の子が生まれた片山奨典に向けてのもの。 「僕、あれをやるっ…
(熊本担当 井芹貴志)
15:29
前節・富山戦で船山貴之のゴールをアシストした岩沼俊介。「DFに体を入れられていたが、最後まで追えば何とかなると思った」としてやったり。最後まであきらめなかった姿勢から生まれた、殊勲のアシストだった。 今節はアウェイでの鳥取戦となるが、『…
(松本担当 多岐太宿)
15:22
前節・徳島戦での2失点はキム・ジョンピルが徳島のキム・ジョンミンに競り負ける形で奪われたが、それはまさにサッカーがメンタルスポーツであることを象徴するような失点シーンだった。 試合後の会見で三浦泰年監督は「ジョンピルが彼をマークするのを…
(東京V担当 郡司聡)
12:46
今節の対戦相手である愛媛の石丸清隆監督は、三浦泰年監督が福岡でプレーしていた当時の後輩にあたる。 石丸監督の現役時代のプレーについて、三浦監督は「クレバーな選手」とベタ褒め。当時は三浦監督が務めていたボランチのポジションに石丸監督が起用…
(東京V担当 郡司聡)
12:33
第16節・山形戦でついに、“京都初出場”を果たしたカン・ソンホ。実は以前、ある選手の負傷を受けて初スタメンが濃厚だった試合があったのだが、その選手が回復したことで実現しなかったという経緯があった。それだけに「(山形戦の出場は)嬉しかった!…
(京都担当 雨堤俊祐)
2013/05/29 23:50