
エルゴラ本紙では、12月16日発売の本紙(1389号)にて浦和レッズ特集を予定しております。 そこで、エルゴラッソでは本紙をご愛読いただいております浦和レッズファン・サポーターのみなさまへ 【来季最も期待する選手、あなたが思う来季への改…
(BLOGOLA編集部)
2013/12/13 16:51
[EGアウォーズ] ■2013 EG AWARDS J.LEAGUE DIVISION 1 EG選定“今季の顔”は、全会一致で中村俊輔 ■2013 EG AWARDS J.LEAGUE DIVISION 2 MVPには松本の10番、船山貴之…
(BLOGOLA編集部)
06:30
8日、全選手が参加して『ファン感謝デー』が開催された。チームはまだ天皇杯を残しているため、例年に比べると控えめではあったが、選手たちの体を張った出し物は、集まったファン約700人を大いに楽しませた。 中でも後藤優介と松本昌也のコスプレ姿…
(大分担当 ひぐらしひなつ)
00:30
大分ユースOBの先輩である松原健とともに、U−21代表に選出された為田大貴。「チームで試合に出続けていれば代表に呼ばれるチャンスはあるとわかっていた」と、頼もしく持ち前の強気の姿勢を見せた。 だが、「当面は目の前の天皇杯に集中したい」と…
(大分担当 ひぐらしひなつ)
00:27
清水は12日、今年最後の練習を終えた。 ウォーミングアップのダッシュ、パス回しを終えたあと、次のメニューはなんと11人対11人の紅白戦だった。大前元紀、平岡康裕、吉田豊、ラドンチッチなどが不在だったが、現時点のレギュラーチームと、練習参…
(清水担当 田中芳樹)
00:23
7日に劇的な逆転優勝を飾った広島は12日、天皇杯へ向けての準備を再開した。 10日のJリーグアウォーズなど、いろんなイベントに参加してきた選手たち。「ここはホッとする場所。落ち着きますね」と“ホーム”に戻って息をついた森崎和幸は、「(優…
(広島担当 寺田弘幸)
00:20
故郷のクラブのJ1昇格を「隔世の想い」で受け止めたのが、徳島出身の城福監督である。 徳島は「サッカー不毛の地とおそらく言われていた」(以下城福監督)という土地柄。監督の少年時代、徳島にはこれという大人のチームがなく、高校サッカーは徳島商…
(甲府担当 大島和人)
00:18
12日、今季で退任するドラガン・ストイコビッチ監督が、6年間過ごした名古屋を、そして日本を離れた。夫人とともに自宅のあるパリに向かった。 出国前、記者陣の前に姿を見せたピクシーは「もちろん悲しい」と一声。「愛する友人と都市を離れることは…
(名古屋担当 村本裕太)
00:12
「来季はチーム全員で来られるような成績を残したい。もう一度シャーレを掲げたいという強い気持ちだけを持って、自分自身もチームメートと切磋琢磨して頑張っていきたい」。 2011年のように、チーム全員でJリーグアウォーズに出席したい――。エース…
(柏担当 郡司聡)
2013/12/12 00:31
10日に横浜アリーナで開催されたJリーグアウォーズには、太陽王が誇る自慢の“センターライン”、近藤直也、大谷秀和、工藤壮人の3選手が参加した。 「2011年を思い出してまた全員で来たいなという思いが強くなった」と話したのは近藤。リーグ優勝…
(柏担当 郡司聡)
00:25