
過去2シーズン、チームで唯一リーグ戦フル出場を果たし、年々成長の跡を見せている藤春廣輝が新たなチャレンジに取り組んでいる。 チーム内でも貴重なレフティーとあって、今季は遠藤保仁と並んでFKでもキッカーを任させることに。「高校や大学でも蹴…
(G大阪担当 下薗昌記)
2014/02/19 21:00
番記者ならではの“小ネタ”を凝縮。毎年恒例、こだわりのポケット名鑑! Jリーグプレーヤーズガイド2014 価格 本体520円+税 発売日 2/20(木) 判型 A6ポケット版/オールカラー 発売元 (株)スクワッド 全国の書店で発売 ama…
(BLOGOLA編集部)
12:31
[プレシーズンマッチ マッチレポート] ■千葉 vs 柏 妥当な結果。20回目の“ちばぎん”は柏が制す ■清水 vs 川崎F 清水、飛車角落ちの川崎Fから5得点 [Jジャーナル] ■C大阪 開幕までの最終調整、桜の季節まであと少し ■FC東…
(BLOGOLA編集部)
06:44
18日、関東大学選抜との練習試合を行った柏。『ちばぎんカップ』の先発組が不在の中、目を引くプレーを見せたのが、新加入のハン・グギョンである。持ち前の対人プレーの強さで相手のチャンスをつぶしていくだけでなく、ボランチの位置から積極的に前線へ…
(柏担当 石原 遼一)
2014/02/18 20:00
千葉とのプレシーズンマッチ『ちばぎんカップ』を前に、ともに旅行に出かけるほど仲の良い千葉の山中亮輔とのマッチアップを楽しみにしていた鈴木大輔。実際の試合では山中が左サイドハーフ、鈴木が3バックの右CBに入ったことで念願のマッチアップが実現…
(BLOGOLA編集部)
2014/02/17 18:00
[Jジャーナル] ■浦和 模索した攻守のバランス。 指宿キャンプで見えた光明 ■FC東京 実戦の中で得た収穫と課題 ■G大阪 vs 甲府 G大阪、主力組が敗れるも焦りなし ■大分 vs 岐阜 士気の高い岐阜に大分が完敗。課題が浮き彫りに ■…
(BLOGOLA編集部)
06:30
クラブ史上初、雪をかき分けてのトレーニングとなった14日、クールダウンを終えたチェ・ジョンハンが黙々とピッチの脇で雪玉を作りはじめた。その様子を見たカン・ユングもすぐに隣で参戦。それぞれの雪玉は見る見る大きくなり、やがてグラウンドには2体…
(大分担当 ひぐらしひなつ)
2014/02/14 21:26
前夜からの積雪でグラウンドが埋もれた14日、チームは練習を午後に延期し、朝からスタッフ総出で雪かき。選手たちも四駆に乗り合わせるなどして無事集合し、軽いフィジカルメニューの後、ミニゲームを行った。 珍しいシチュエーションに選手たちのテン…
(大分担当 ひぐらしひなつ)
21:18
充実の鹿児島キャンプを終え、12日に1日のオフを取った清水。しかし、その翌日13日はいきなりの2部練習が待っていた。外でボールを使ったトレーニングを約1時間半、そして室内で約30分。午後からの練習も同じように約2時間行い、この日は計4時間…
(清水担当 田中芳樹)
18:04
「ブンデス最速」と言われる男がいま、ドルトムントで大暴れしている。その選手の名はピエール=エメリク・オーバメヤン。今季、フランスのサンテティエンヌからやって来たガボン代表FWは開幕戦でいきなりハットトリックを達成すると、ここまで(第19節終…
(BLOGOLA編集部)
11:10