
「今年はタイトルを獲りたい」 川崎Fに所属している選手は誰もが持っている感情ではあるが、登里享平は強い口調で何度もこの言葉を言ってくれた。ただこの思いも、新加入選手と共にプレーを続けることで強く感じるようになった模様。 「クオリティの高い…
(BLOGOLA編集部)
2014/02/20 21:10
キャンプ序盤は風邪を引いてやや出遅れていたものの、キャンプ最終日の甲府戦ではサブ組ながら格の違いを見せつけた二川孝広。 何かと「無口」なレッテルが貼られがちな天才パサーだが、「フタさんは部屋でDVDを見ながら良く笑ってます。でもフタさん…
(G大阪担当 下薗昌記)
21:03
川崎に移籍したパウリーニョの代役として清水から期限付き移籍で加入したイ・ミンスだが、現在はチーム事情もあり左SBに挑戦中だ。 過去にSBの経験は皆無だが、「現代サッカーではSBが重要視されている。そのポジションをやらせてくれる監督には感…
(BLOGOLA編集部)
21:00
19日に仙台は宮崎市でC大阪と宮崎産業経営大と、それぞれ45分×2本の練習試合を行った。C大阪戦のレポートは『EL GOLAZO』次号(21日・22日発売号)に掲載予定なので、そちらをご覧ください。 仙台は宮崎産業経営大戦で5-0と…
(仙台担当 板垣晴朗)
14:00
谷口彰悟は今季の川崎Fにおいて最大の戦力かもしれない。 その端正なルックス(に加えて身長は182cm)がPR面において多大なる貢献をしているのだ。チームの公式twitterでもことあるごとに“イケメン”としてイジられる日々。そのこと…
(BLOGOLA編集部)
2014/02/19 23:30
“ポストチョン・テセ”ことアン・ビョンジュンにとっては勝負の2年目だ。中央大時代から最前線でのパワフルなプレーと高い得点感覚で活躍し、世代別の北朝鮮代表に選出された経験もある彼だが、昨季は度重なるひざのけがでナビスコカップの1試合に出場す…
(BLOGOLA編集部)
23:25
甲府は15日に宮崎での2次キャンプを終え、本来は18日から山梨で開幕に向けた準備を再開する予定だった。しかし未曾有の降雪により、選手・スタッフは山梨に戻ることすらできず、19日朝まで都内のホテルに足止め状態。22日までの4日間は静岡市内で…
(甲府担当 大島和人)
22:30
今季から京都に加入した磐瀬剛は、キャンプ前に一度、市立船橋高に戻って高校生活最後のテストを受講。そこから静岡で開催されたJリーグの新人研修を受けて鹿児島に移動し、キャンプに合流というハードな日程をこなしている。 1月15日の始動日からの…
(京都担当 雨堤俊祐)
22:15
今季から栃木を担当させていただく大塚秀毅と申します。1年間、よろしくお願いいたします。 さて、本題に。今年からラジオ番組「SCFM『ラジカン』」のDJを務めている菅和範。RADIO BERRY(FM栃木)で毎週火曜日の20:00~2…
(BLOGOLA編集部)
21:45
「成長した姿を栃木の人に見せたい」。 18日の練習試合・関東大学選抜戦でフル出場を果たした後、渡部博文は今週末の栃木戦に向けて、意気込みを語った。 渡部は大学卒業後、1年目のシーズンは出場機会がわずかに2試合。そこで2年目に栃木へ期限付…
(柏担当 石原 遼一)
21:15