
17日、明治安田J1・1st第7節・鹿島との一戦で、昨季まで湘南の主将を務めていた永木亮太との初対決を迎える湘南。鹿島の小笠原満男が出場停止ということもあって、湘南の曺貴裁監督も「不思議な巡り合わせ」と出場が濃厚となった永木との対戦を見据え…
(湘南担当 林遼平)
2016/04/16 10:52
北九州の練習グラウンドとクラブハウスがやけににぎやかになったのは3月半ばを過ぎたころだったか。チーム一の大声の持ち主であるFW原一樹が戻って来たからだった。 原は1月のチーム始動時期に足底を痛め、2月初旬に一旦は復帰したもののすぐに再発。以…
(北九州担当 島田徹)
10:50
リオ五輪を戦うU-23日本代表のCB、神戸のDF岩波拓也は15日、前日夜(日本時間)に決定したグループリーグの対戦相手に言及。そのうえで、「メダルを掲げる以上はグループリーグは突破しなければならない」とあらためて強い意気込みを伝えた。 日本…
(神戸担当 小野慶太)
07:01
(「完全復帰と思ってもらって大丈夫」と語る養父雄仁) 開幕が例年より早まった影響なのか、今季は連鎖的に故障者が相次ぎ、別メニューの選手が常に4、5人という状況が続いていた長崎。MF木村裕が2月のキャンプ初日に故障、MFリ・ヨンジ、DFチョ…
(長崎担当 藤原裕久)
07:00
15日、U-23日本代表の手倉森誠監督が、明治安田J1・1st第7節・G大阪vs柏戦の試合前に報道陣の取材に応じ、14日夜に決定したリオ五輪のグループリーグ組み合わせについて印象を語った。日本はグループBに入り、ナイジェリア、コロンビア、ス…
(BLOGOLA編集部)
06:59
最大震度7を記録した、「熊本地震」。九州出身の選手を多く抱える神戸では、14日夜の発生直後から選手たちは家族、友人らへの安否確認に追われた。一夜明けた15日の練習後、震源地となった熊本県益城町に近い宇城市出身の田中英雄(写真)、熊本市出身の…
(神戸担当 小野慶太)
06:57
14日午後9時26分、熊本県熊本地方を震源とする最大震度7の地震(平成28年熊本地震)が観測された。松本には熊本県出身のDF鐡戸裕史(益城町出身)とFW山本大貴(宇土市出身)の2選手が在籍しているが、15日の練習後には山本が報道陣の取材に対…
(松本担当 多岐太宿)
06:55
(写真キャプション:益城町出身のMF嶋田慎太郎は「自分たちが結果を残すことで皆を勇気づけられると思う」と話した) 14日夜、M6.5の大きな揺れに見舞われた熊本地方だが、明治安田J2第8節の京都戦(西京極)は予定どおり行われる事が発表され、…
(熊本担当 井芹貴志)
06:53
最大震度7を観測した熊本地震から一夜明けた15日、同県出身である鹿島のDF植田直通が「僕にできることはサッカーしかないので、熊本が元気になるようなプレーをしたい」と誓った。 昨晩、テレビを見ている時にニュースで震災を知ったという植田。すぐに…
(鹿島担当 田中滋)
2016/04/15 17:15
大宮にとって、甲府との公式戦での対戦はナビスコカップ第2節に続いて今季2回目。渋谷洋樹監督にとっては古巣戦でもあり、かつて自身を大宮の前身・NTT関東サッカー部に呼び寄せた甲府・佐久間悟監督との対峙でもある。 「(佐久間監督には)NTT関東…
(大宮担当 片村光博)
15:59