
鳥栖の練習場に思わぬ大物が現れた。それは第66代横綱若乃花こと花田勝氏。旅番組の収録で鳥栖を訪れており、その一環で鳥栖の練習場に足を運んだとのこと。練習後にはユン・ジョンファン監督を始め、豊田陽平、藤田直之、平秀斗といった面々と談笑。藤田…
(鳥栖担当 杉山文宣)
2013/03/07 16:59
清水に新進気鋭の18歳・石毛秀樹がいるなら、横浜FMには日本屈指の経験値を誇る35歳の中澤佑二がいる。中澤は勢いのある若手の台頭について「若い選手が元気なのは良いこと。そういう選手がJリーグにどんどん出てこないといけない」と歓迎し、Jリー…
(横浜FM担当 藤井雅彦)
16:47
7日の練習では、新戦力のマジーニョが紅白戦に出場。左サイドハーフに入り、献身的な動きを披露した。安達亮監督は「うちでやる以上、守備のハードワークは外せない」と話し、チームコンセプトの浸透を図る。マジーニョ自身、それは理解しているようで、「…
(神戸担当 小野慶太)
16:01
10日に札幌ドームで行われる栃木戦は、今季のホーム開幕戦。どの選手もモチベーションを高めているが、なかでも一際、気合を入れているのが3年ぶりにチーム復帰を果たした上里一将だ。宮古高(沖縄)出身の上里は、札幌の選手として7年間プレー。ここ2…
(札幌担当 斉藤宏則)
15:25
負傷でしばらく別メニュー調整が続いていた田中雄大が、完全合流。3月4日の練習試合では20分間出場し、2得点を挙げた。本人は「久しぶりに復帰して、ボールが足についていない面がある」と語り、さらに調子を上げていくべく日々の練習に励んでいる。本…
(鳥取担当 石倉利英)
14:40
6日、大阪産業大と練習試合を行い、京都が9-0と大量得点で勝利。終了間際に9点目を決めたのは途中出場でピッチに立った齊藤隆成。右サイドでボールを受けると、そこから得意のドリブルを開始。DFを次々と抜いてペナルティーエリアへ侵入すると、最後…
(京都担当 雨堤俊祐)
2013/03/06 22:37
6日、チームは普段の東城陽サンガタウンではなく、西京極で練習試合を行った。近年はホーム開幕戦が行われる週の半ばに西京極で練習や練習試合が実施されており、芝の状態などを選手に経験してもらうのが目的だ。新加入選手にとっては会場入りからロッカー…
(京都担当 雨堤俊祐)
22:32
6日の長崎の練習は午前・午後とも島原市営陸上競技場で行われた。この日の島原はすっきりと晴れ渡り、スタジアムの観客席からは昨季まで高木琢也監督が住んでいた熊本の街を遠く眺めることができる。島原と熊本は近い。事実、高速フェリーに乗れば30分で…
(長崎担当 植木修平)
21:45
クラブ史上初となる高卒新人での開幕先発が期待されていた金森健志だったが、目標としていた開幕先発は実現しなかった。途中出場で開幕戦デビューは果たしたものの、「前日の練習であまり調子が良くなかったんですよ…」と残念そうな表情を見せていた。 …
(福岡担当 杉山文宣)
21:35
ホームでの開幕戦、札幌戦に敗れたことにより、選手たちは危機感を募らせている。特にチームに警鐘を鳴らしているのは、キャプテンの山口智だ。チーム屈指の経験を持つベテランは、「ボールの動かし方が悪かったし、テンポも同じだった。ポジションチェンジ…
(千葉担当 菊地正典)
21:26