
前節・甲府戦で移籍後初先発を果たした山本真希。これまでは途中出場が続いたが、そこで試合の流れを変える役割を担うなど好プレーを披露していただけに、満を持しての先発出場だった。 山本と言えば、清水時代から精度の高いミドルシュートが魅力の一つ…
(川崎F担当 西川結城)
2013/04/01 16:50
布陣、戦術より大事なことがある 著者は杉山茂樹氏。システムを論ずるイメージがサッカーファンには色濃い、数多くの著書を執筆してきた著名なスポーツライターである。まず、その偏った印象を覆してくれるプロローグから本書は始まる。 布陣、戦術の…
(BLOGOLA編集部)
16:05
1日の練習後、舞洲のクラブハウスにて、「YANMAR presents セレッソ大阪TV」(セレッソ大阪のオフィシャル番組としてスカパー!で放送開始)の第1回放送分である森島寛晃氏と柿谷曜一朗の新旧8番対談の収録が行われた。 これに先立…
(C大阪担当 小田尚史)
15:48
3月31日に行われたU-17日本代表との練習試合。この試合に出場し、FKで得点を挙げた木谷公亮だったが、そのことについて記者から尋ねられると「壁が小さかったからね」とさらり。自身としてはあまりコースが良かった様子ではなく「名古屋が相手だっ…
(鳥栖担当 杉山文宣)
15:42
[J1第4節 マッチレポート] ■横浜FM vs FC東京 タフでハードな一戦。歓喜と痛恨を分けたモノ ■柏 vs 大分 柏の18番、今季初先発でその本領を発揮 ■磐田 vs 鳥栖 打ち合いは、ドロー決着に ■川崎F vs 甲府 悩める川崎…
(BLOGOLA編集部)
06:30
第3節・鳥取戦で負傷した本間幸司に代わり、ゴールマウスを守る笠原昂史。29日の紅白戦でもレギュラー組に入り、31日に控える福岡戦で3試合連続の先発出場が濃厚となった。今季Jリーグデビューを飾った笠原は、試合に出続けることで意識が変わってき…
(水戸担当 佐藤拓也)
2013/03/29 21:55
今季の開幕前に北九州から移籍してきた常盤聡は、ここまでリーグ戦5試合に出場。主に2トップや2シャドーの一角で東京Vの前線を支えている。 新チームでのフィット感について、本人は「コンビネーションの部分で2人、3人での崩しのイメージの共有は…
(東京V担当 郡司聡)
21:22
24日に行われたホーム・千葉戦ではレアンドロが愛息を連れて入場したが、岩下敬輔も子どもを抱きかかえて試合前の写真撮影に挑んだ。 だが、その子どもは昨年末に誕生した岩下の長男かと思いきや、実はチームスタッフのお子さんだったとのこと。自身の…
(G大阪担当 下薗昌記)
20:39
前を向いて仕掛けられるかどうか。それが31日の第6節・北九州戦における大きなポイントになりそうだ。 山口智は「ボランチとセンターバックの間に縦パスが入った時に、前を向けるかどうか。フタ(二川孝広)はそれができるけど、僕らは前を向けなかっ…
(千葉担当 菊地正典)
20:19
29日の練習では、31日にホームで行われる第6節・横浜FC戦に向けて紅白戦が行われた。 開始直前には、奥野僚右監督が主力組に、相馬直樹ヘッドコーチがサブ組へ、それぞれ車座になり戦術確認を行った。しかし、各選手がポジションにつき、いざキッ…
(山形担当 佐藤円)
20:01