
17日、柏の“バンディエラ”的存在だった熊本のFW北嶋秀朗が現役引退を発表した。長く柏に在籍した偉大な先輩の現役引退に対して、寂しさを覚えたという柏の戦士たち。今季から北嶋の背番号9を受け継ぎ、偉大な先輩を敬愛して止まない工藤壮人は言う。…
(柏担当 郡司聡)
2013/10/18 19:27
17日、柏は来季もネルシーニョ監督(中央)が指揮を執ることを発表した。10月中旬という早いタイミングでの発表に至った背景には、吉田達麿ダイレクターなりの判断があったという。「一連の騒動(8月31日の第24節・鹿島戦後の会見における、ネルシ…
(柏担当 郡司聡)
19:24
16日に行われた天皇杯3回戦・柏戦。小学校から柏の下部組織でプレーしてきた仙石廉は、初めて古巣戦を迎えて日立台のピッチに立った。かつてのチームメートたちと対戦し、「やっぱりめちゃくちゃ強かった」と試合を振り返った。 「一人ひとりがパワーも…
(岡山担当 寺田弘幸)
19:18
今節の徳島の対戦相手である横浜FCには、言わずと知れたキングカズがいる。対戦を2日後に控えた18日の練習後、46歳の三浦知良とは親子ほど年齢が離れた大崎淳矢(22歳)に話を聞くと、「日本代表でプレーしていたのは小さいころに見ていたし、カズ…
(徳島担当 小田尚史)
19:12
総得点64のうち、28%にあたる18点がペナルティーエリアの外から――。神戸は「G大阪のように最後まで崩して点を取るチームではなく、チャンスを逃さずに狙ってくるチーム」(反町康治監督)だ。 前回対戦の第6節でもポポのミドル2発に屈したよ…
(松本担当 多岐太宿)
19:05
18日の非公開練習後、アフシン・ゴトビ監督は今節・鳥栖戦の先発メンバーについて具体的には語らなかったが、「二つのオプションがあって、そのうちの一つが合っていると思う」と話した。 16日の練習では、出場停止のラドンチッチ、本田拓也の代わり…
(清水担当 田中芳樹)
18:50
県立カシマサッカースタジアムが真っ赤に燃え上がる。 19日に行われる第29節・鹿島-浦和の前売り券の販売数が34,220枚に到達した(18日15時現在)。2011年の東日本大震災以降、3万枚を突破するのは初めてのこと。3位浦和との直接対…
(鹿島担当 田中滋)
18:20
今週、クラブの資金繰りの悪化が表面化した福岡。選手たちにはクラブ側から説明があり、大きな動揺を見せることなく、鳥取戦に向けて調整が行われている。 チーム最年長の古賀正紘は「鳥取も残留に向けてモチベーションは高いと思うが、自分たちもクラブ…
(福岡担当 杉山文宣)
18:05
17日に北嶋秀朗が今季いっぱいで引退することが発表されたが、選手たちもさまざまな思いを抱えている。中でも、北嶋のことを「戦友みたいなもの」と言う藤本主税にとっては、悩みも共有したりサッカーについての考え方を共有できたりする大事な存在。 …
(熊本担当 井芹貴志)
17:58
20日に行われる北九州戦は今季2度目の柱谷幸一(北九州)と哲二(水戸)の兄弟監督対決となる。前回対戦の第10節は2-0で水戸が勝利し、弟・哲二に軍配が上がった。 前回対戦前には「最も意識する試合」と語り、試合に対しての思いを口にしている…
(水戸担当 佐藤拓也)
17:38