
「天皇杯に残っていれば、もっといい試合ができたかもしれない。ここでシーズンが終わってしまうのがもったいない」。 柳下監督がそう話すほど、夏以降の新潟は素晴らしい戦いを見せ続けている。ここまでリーグ後半戦だけなら首位。J1でのクラブ連勝記録…
(新潟担当 野本桂子)
2013/12/05 07:30
「個人的に結果を残せていないので、多くは話せません…」。責任を感じているからこそ、口が重くなった。 先月30日の第33節・大宮戦で1トップを務めたのは金園英学。関塚隆監督に「このところ好調だった」と評価され、2試合ぶりに先発出場したが、無…
(磐田担当 南間健治)
07:00
4日の練習後、前日に鹿島からの退団を発表した岩政大樹が、集まったサポーターに感謝を込めて即席のじゃんけん大会を実施。余っていた14足ものスパイクを景品にしたサプライズに、つめかけたサポーターは大いに沸いた。 当然のことながら、選手のサイ…
(鹿島担当 田中滋)
2013/12/04 23:00
ホームでのJ2・JFL入れ替え戦・第1戦を1-1のドローで終え、いよいよ8日にすべてが決するアウェイでの第2戦を迎える讃岐。当然、香川県からも多くのサポーターが駆けつけるはずだが、根本的には完全アウェイの雰囲気で戦うことになる。 しかし…
(BLOGOLA編集部)
22:55
4日の練習、主力組のFWに入る時間が一番長かったのは、林容平だった。 味方選手がボールを持つと、林はすかさず相手DF裏へと動き出す。そこにボールが届き、ゴールネットを揺らすことは1度や2度ではなかった。 「素晴らしかったと思います」。 …
(FC東京担当 田中直希)
21:15
梅崎司にとって、今季は昨季に比べて苦しんだシーズンだった。右サイドのレギュラーとしてシーズンをスタートさせ、MF宇賀神友弥の負傷からは得意の左サイドでプレーしたが、7月31日に行われたJ1第18節、磐田戦で眼窩底骨折の重傷を負って戦列を離…
(浦和担当 菊地正典)
21:00
渡辺広大が12月4日に27歳の誕生日を迎え、練習後には仲間たちから放水による祝福を受けた。 「区切りの歳というわけではないので、抱負といってもすぐには出てこないのですが……」という渡辺だが、プロ生活9年目のシーズンの終盤を迎えているという…
(仙台担当 板垣晴朗)
20:52
甲府は4日、伊東輝悦、盛田剛平、三幸秀稔の契約満了および不継続を発表した。今季は伊東が6試合、盛田が10試合、三幸は1試合に出場している。 伊東は元日本代表で、Jリーグ初年度から21年連続でJに在籍し、通算542試合の出場歴を持つ大ベテ…
(甲府担当 大島和人)
20:45
前節・磐田戦で大声援を浴び途中出場した橋本早十。 「NACKでしたし、声援を受けて、あの雰囲気はよかったですね。正直、試合中に泣きそうになりましたよ」と契約満了発表直後の試合を振り返った。 そして、最終節・湘南戦を週末に控えた4日水曜日…
(大宮担当 上野直彦)
20:36
30日に開催されたファン感謝祭には、約800人が集まった。プレゼント抽選会や選手による余興、引退する足助翔、谷田悠介の両選手への花束贈呈、サイン会などがあり、2時間にわたり選手とサポーターがふれあった。 閉会のあいさつで清原邦彦社長は本…
(富山担当 赤壁逸朗)
20:05