
Jリーグの選手・監督がプレミアリーグを語る連載企画『俺のプレミア』。今週は大分のCB増田繁人選手編をお送りする。── 増田も惚れ込むジョン・テリー(チェルシー)。「闘将」という言葉は彼のような選手のためにある選手のためにある ジョン・テリー…
(BLOGOLA編集部)
2014/04/18 15:52
スラリと長い脚に白いパンツがよく似合う。トップスはTシャツにサラリとベージュのジャケットを羽織り、小物はターコイズ色のスカーフとモカシンでコーディネート。ビシッと決まった私服で練習場に現れたのは川又堅碁だ。最近は、雑誌『LEON』系のファ…
(新潟担当 野本桂子)
10:00
ナビスコカップグループリーグ第3節・G大阪戦(0●2)で、約8カ月ぶりに公式戦のゴールマウスを守った赤星拓。しかし、1失点目の場面、倉田秋のシュートをはじき出せなかったシーンに象徴されるように、あらためてGKというポジションの試合勘の難し…
(鳥栖担当 杉山文宣)
09:30
16日に行われたナビスコカップグループリーグ第3節・浦和戦では、3-4と敗戦を喫したものの、徳島にとっては今季初の先制点・複数得点を挙げる結果を残した。その先制点を挙げたのが、今季から徳島に加入した阪南大卒の窪田良。ピッチ上ではルーキーと…
(徳島担当 柏原敏)
09:00
[J1第8節 プレビュー] ■川崎F vs 浦和 最高峰の攻撃合戦。試される“武器”の真価 ■鹿島 vs 神戸 2位と3位、「組織」と「個」の激突 ■G大阪 vs 大宮 ナビスコは主力温存。G大阪、この一戦に必勝を期す ■柏 vs 横浜FM…
(BLOGOLA編集部)
06:30
15日のACL第5節・貴州人和戦(1○0)で中村憲剛の決勝点を倒れ込みながらアシストした金久保順のプレーは、いい意味で“彼らしくなかった”。というのも、柔らかなタッチで相手をいなすなど技術の高さを売りにしている選手という印象が強いからだ。…
(川崎F担当 竹中玲央奈)
2014/04/17 22:14
富山はオフ明けの16日に90分、翌17日に45分の紅白戦を実施。 前節・愛媛戦で思わぬミスから失点を重ねたため、集中力を切らさずゲームを運べるようにチェックした。 これまでになかったトレーニングパターンだが、安間貴義監督は「普段ならし…
(富山担当 赤壁逸朗)
21:56
ナビスコカップ第3節・柏戦(1△1)は引き分けに終わったものの、内容的には得るモノも少なくなかった大宮。守備ではボールの取りどころがこれまでよりもハッキリし、そこからの攻撃もスムーズさが増していた。 柏戦で途中出場したズラタンは「守備を…
(大宮担当 片村光博)
21:55
17日の紅白戦で、先週チームに合流したばかりの永井秀樹が2ゴールを挙げた。 合流初日、「国立の思い出は沢山ある。(13日の)岡山戦は無理ですが、次の国立(5月3日J2第11節)の岐阜戦にはどうにか出場できるところまで持っていきたい」と近…
(東京V担当 柴原貴彦)
21:52
讃岐戦に向けての練習が行われた17日、練習後には新しいスタジアムグルメの試食会が行われた。29日の北九州戦から発売される予定になっている今回の新スタジアムグルメだが、今回、試食役を務めたのは城後寿。明太子ドッグやきゅうりの一本漬け、アスパ…
(福岡担当 杉山文宣)
21:48