
[J1第18節 プレビュー] ■浦和 vs 神戸 一戦必勝。分岐点は何度もあるわけではない INTERVIEW 首位に勝てれば、それだけで気持ちも変わる MF 10 森岡 亮太(ヴィッセル神戸) ■FC東京 vs 清水 FC東京、劇薬を投じ…
(BLOGOLA編集部)
2014/08/01 06:30
清水の新監督に就任した大榎克己監督は、練習初日となった30日の練習こそメニューを変えることはなかったが、翌31日は独自色を出してきた。 まず、試合2日前から行われていた非公開練習に手を加えた。2日前は公開練習とし、試合前日のみ非公開練習…
(清水担当 田中芳樹)
2014/07/31 21:29
「まだまだだが、サッカーができるのはうれしい」。そう語るのは、けがのために長期離脱を強いられていたCBキローラン木鈴。 「日に日に良くなっているのを感じている。フィーリング、フィジカルと技術的なところはまだまだ」と元気な姿をスタジアムで見ら…
(東京V担当 柴原貴彦)
21:23
FC東京のDF太田宏介が、古巣・清水の現状について口を開いた。 30日に解任されたアフシン・ゴトビ前監督については、「清水に在籍していた2011年シーズンは、自分を起用してくれていた。本当に感謝している」と述べた。 このタイミングで、…
(FC東京担当 西川結城)
21:17
31日の練習は室内でのトレーニングとなったC大阪。その中で、GKとともに、フィールドプレーヤーとしては唯一グラウンドでシュート練習を行ったのが秋山大地だった。 秋山は、4月に負った左腓骨骨折から復帰した直後、6月の和歌山キャンプで再び同…
(C大阪担当 小田尚史)
21:11
31日、C大阪は室内トレーニングのみで練習を終えた。その理由について、マルコ・ペッツァイオリ監督は、「昨日、2部練で負荷の高いトレーニングもこなしたし、7月は連戦もあった。リカバーを加速させるため。筋肉を回復させて、次の試合にフレッシュに…
(C大阪担当 小田尚史)
21:05
国内外のさまざまなチームの試合を1日に数本は見るという田坂和昭監督。自分たちの公式戦や練習試合はもちろん、対戦相手の試合やスカウティングビデオなど、観るべき映像は山のようにある。 連戦中はその数も激増。「寝るヒマなんかないよ」と笑いなが…
(大分担当 ひぐらしひなつ)
21:01
「もちろん、行きましたよ」 うれしそうな顔でそう話したのはGK大谷幸輝。どこに行ったのかというと、ももいろクローバーZのライブビューイング。7月26日と27日に横浜の日産スタジアムで行われたコンサートの映像が福岡市内の映画館で生で流された…
(北九州担当 島田徹)
18:59
神戸に在籍して今季で10年目を迎えていた田中英雄が、京都に期限付き移籍を果たした。30日に行われたミーティングでチームメートらに別れのあいさつを行い、やや感傷的な趣を宿しながらも、「期間は半年ですからね」と涙などは見せなかったようだ。 …
(神戸担当 小野慶太)
18:33
宇賀神友弥が、かつての同僚との「真っ向勝負」を宣言した。 神戸には浦和ユース出身で、2012年夏まで浦和に在籍していた(2012年夏から昨季までは千葉に期限付き移籍)高橋峻希がいる。右SBでプレーする高橋とマッチアップすることになりそう…
(浦和担当 菊地正典)
18:27