
2日間のオフが明けた12日、ケガで離脱していた黒河貴矢、大野和成、ラファエル・シルバの3人が練習に復帰した。大野とラファエルは、午後の部から合流。クロスからのシュート練習や10対10のゲーム形式などに取り組んだ。 中でも、軽快な動きを見…
(新潟担当 野本桂子)
2014/11/13 07:00
シーズン終了まで残り2試合、群馬は12日の練習後にホーム最終戦の愛媛戦で利用するメッセージビデオの収録を行った。この日は青木良太、有薗真吾、青木孝太らがカメラの前に立ち、サポーターへメッセージを送った。 選手たちがそれぞれの想いを言葉…
(群馬担当 伊藤寿学)
07:00
12日の練習を終えてクラブハウスに引き上げてきたオ・ジェソクが、ナビスコカップ決勝を扱ったエルゴラッソを食い入るように見入っていた。 ナビスコカップで優勝を飾った直後の紙面を丁寧に一ページずつ目を通した背番号22は、通訳の安東太昊さんに…
(G大阪担当 下薗昌記)
2014/11/12 19:54
前節・北九州戦(第40節/4○0)は、なかなか点が遠い試合だったが、終盤の1点を皮切りに4得点を奪い快勝した。その皮切りとなるゴールを決めたのが中村祐也だ。 たび重なるけがに悩まされながらも、今季復帰を果たした中村にとって、このゴールは…
(湘南担当 林遼平)
19:20
「磐田と言えば?」と聞かれて「ウナギ!」と答えたのは、ウナギが大好物という山﨑雅人。じつはオフ日だった前日(11日)、山﨑が「ピカイチ」と評する行きつけの鰻専門店でうな重を食べていた。磐田戦勝利のゲンかつぎというよりは、「子どもも風邪気味や…
(山形担当 佐藤円)
19:11
10日にクラブから関根永悟の今季限りの契約満了が発表された。関根はチーム在籍10年目の最古参選手というだけでなく、アグレッシブにオーバーラップするハッスルプレーで観客を湧かし、ピッチ外では底抜けに明るいキャラクターで多くのサポーターに愛さ…
(愛媛担当 松本隆志)
18:14
MF平川忠亮が自らの経験を元に、後輩にアドバイスを送る。 浦和は次節、22日に行われる2位・G大阪との直接対決に勝利すれば8シーズンぶりのリーグ優勝を果たす。その2006年、優勝を決めた最終節の相手は同じG大阪だった。平川は「あのときは…
(浦和担当 菊地正典)
18:11
週末は勝利、讃岐の結果によっては引き分けで残留が決まるホーム最終戦(第41節・群馬戦)を控える東京V。けが人や出場停止の選手がいるが、チームは全員で勝利を目指す。 「(前節は)遠い長崎まで来てくれて、ゲーム後に『ホームで決めよう』と言って…
(東京V担当 柴原貴彦)
17:16
昨日(11月11日)の「ポッキー&プリッツの日」に29歳の誕生を迎えた菅和範。祝福の言葉を伝えると、「遅いっすよー」と破顔した。プロ2年目から菅を見ているだけに「月日が経つのは早いよね」と会話していると、ちょうどそこに永芳卓磨が現れ、栃木…
(栃木担当 大塚秀毅)
17:07
蜂須賀孝治はJFA・Jリーグ特別指定選手として2012年のJ1第34節・FC東京戦(2●6)でJデビューを果たした。翌2013年はJ1で20試合に出場したが、同年第34節・FC東京戦(0●2)の出場を最後に、右ひざ前十字靱帯断裂で長期離脱…
(仙台担当 板垣晴朗)
17:01