
過去数年は長期キャンプから開幕戦の地に直接乗り込んでいたが、「開幕戦をキャンプの延長の練習試合のような感じで迎えてしまう」(石崎信弘監督)と今シーズンは早めに切り上げ、開幕前の1週間を地元山形で過ごしている。果たして、違いはあるのか。 …
(山形担当 佐藤円)
2015/03/05 20:13
明治安田J1開幕を2日後に控えた5日、横浜FMのDF小林祐三が試合への意気込みを語った。 川崎F戦ではリーグ屈指のドリブラーであるMFレナトとのマッチアップが待っている。対人守備に優れる小林にとってはいきなりの見せ場だ。試合に向けて準備…
(横浜FM担当 藤井雅彦)
20:06
ついに明治安田生命J1リーグが開幕する。クラブ創設50周年のミレニアムイヤーを迎える松本にとって、トップカテゴリーで戦う今季は重要な一年となりそうだ。 期せずして、複数の選手の口から出たフレーズが“ワクワク”だ。「楽しみです。J1でチー…
(松本担当 多岐太宿)
19:57
2005年に、当時J2だった仙台に加入して以来、10年間を仙台で過ごしてきた富田晋伍。彼はプロ11年目のシーズンを、初めて仙台のキャプテンとして迎えることとなった。 5日には、開幕戦(明治安田J1・1st・山形戦)の会場となるユアテック…
(仙台担当 板垣晴朗)
19:42
今季、チームは県内のゴルフ場から頂いたという大型のゴルフ用カート(5~6人乗用可)を練習場に導入した。現在のところ、主にスタッフがグラウンド周辺の移動をする際に使用されており、間違いなく歩くよりも明らかに速く移動できる。 5日の練習後に…
(長崎担当 植木修平)
19:15
プレシーズンに負傷して調整が遅れていた押谷祐樹だが、なんとか開幕に間に合った。まだ万全と言える状態ではないが、背番号14はエースの自覚を持って開幕戦を見据えている。 「自分がやらないといけないと思っている。テツさん(長澤監督)にもそう言わ…
(岡山担当 寺田弘幸)
18:22
今季、明治安田J2・2年目のシーズンを迎える讃岐。昨季は開幕7連敗を喫するなど苦難を極めたシーズンとなったが、今季は「昨季のようにならないよう、最初から結果を出しにいく」(山本翔平)と同じ鐵は踏まない構え。ゆえに、8日の開幕戦となる大分戦…
(讃岐担当 松本隆志)
17:59
開幕戦、そして2年ぶりの四国ダービーまで残り3日。 昨季にチーム内最多出場を果たした濱田武は、冷静にその時を待っている。「いつも通りの気持ちですが、今までやってきたことを見せられるというか、やっと始まるなという気持ちです。開幕戦はサポー…
(徳島担当 柏原敏)
17:52
今日の練習メニューの一つだったクロスへの守備対応について、今季加入のCB・西嶋弘之に話を聞いているときに、『一緒に練習をしていてクロスへの入り方がうまいと感じる攻撃陣は誰か』との質問を投げかけると、彼は即答した。 「オオシさ…
(北九州担当 島田徹)
17:00
今季は左SBのレギュラー第一候補となっている多田高行は、アウェイでの開幕戦、磐田とのゲームでも先発する可能性が高くなってきている。そんな状況で迎えるシーズンのスタートをどんな気持ちで迎えようとしているのかを聞くと、こんな答えが返って来た。…
(北九州担当 島田徹)
16:16