
前節(明治安田J2第39節・徳島戦/1△1)、逃げ切りを図りながら後半アディショナルタイムに追いつかれて勝ち点2を失い、21位大分との勝点差を詰める最大のチャンスを逃した栃木だが、試合終了直後にピッチに倒れこむ仲間たちに必死に声をかけて鼓…
(栃木担当 鈴木康浩)
2015/11/04 19:58
DF那須大亮が元気な姿を見せた。那須は先週、右足の張りにより別メニューで調整していたが、この日はレギュラー組のリベロでプレー。ただでさえ7日の明治安田J1・2nd第16節・川崎F戦はDF森脇良太を欠く状態であり、仮に那須も出場できないとな…
(浦和担当 菊地正典)
19:55
今月11日から中国で開催されるU-22(22歳以下)国際大会に出場するU-22韓国代表メンバーにGKク・ソンユンが選出された。 11日にモロッコ代表、13日にコロンビア代表、15日に中国代表(どれもU-22代表)と対戦する。そのため14…
(札幌担当 斉藤宏則)
19:54
1年での降格が決まって以降、初めて迎えるのが週末の明治安田J1・2nd第16節・清水戦。“J1残留”という最大の目標を果たせなかった中、試合翌日からの3連休を含むこの2週間で、各選手は気持ちを整理し、次の一歩を踏み出す意欲を取り戻したよう…
(山形担当 佐藤円)
19:52
今節(明治安田J2第40節)の相手・東京Vには中後雅喜がいる。千葉の下部組織出身でトップチームでもプレーをしてきた経験を持つだけに、千葉の選手たちもよく知るプレーヤーだ。特にユース時代のチームメートだった佐藤勇人は一つ上の先輩、岡本昌弘は…
(千葉担当 松尾祐希)
19:51
11月に入り午前練習の開始時間が10月末までの『9時半』から『10時』へと変更。この『30分』の違いは選手にとって大きいのか。八角剛史に聞いてみた。 「5時半に目覚ましをセットして5時に目覚める、というパターンは変わりません。ただ、練習ま…
(北九州担当 島田徹)
19:43
午前・午後の2部練習が、午前練習のみへ変更となったこの日。午後から休養ということで、練習後に練習場近くの海沿いの道へ走りにいった梶川諒太。40分ほど走って戻ってくると、グラウンドに残っていた高木琢也監督が「午後からも練習になったぞ」。もち…
(長崎担当 藤原裕久)
19:35
トップへの2種登録以来、練習参加が増えた山本祥輝を、U-18監督として普段から指導する原田武男コーチは「まだビビってる」と指摘する。この指摘に「ビビッてるとかではなくて、自分のプレーが出せず悔しくて」という山本だが、この時も「話す時は人の…
(長崎担当 藤原裕久)
19:32
サラーを相手にもスピードで勝利(写真=Getty Images) 強豪相手に巡って来たチャンス 31日ローマ戦の開始直前、プレスルームではどよめきが走っていた。「どういうことだ?」メンバー表を手にした地元記者たちは口々に語る。発表されたイ…
(BLOGOLA編集部)
17:07
ブンデスで日本人史上2人目のハットトリックを達成(写真=Getty Images) 満身創痍でのハットトリック 満身創痍の状態でも力を出せる。それが、FW武藤嘉紀が持つ選手としての強さである。 今季、3月に開幕したJリーグでは、連戦に次ぐ連…
(BLOGOLA編集部)
17:03