
オマーン代表戦が開催されるのは鹿島のホームスタジアムである茨城県立カシマサッカースタジアム。2004年2月の「キリンチャレンジカップ2004」マレーシア代表戦以来、日本代表戦が行われるのは12年9カ月ぶりということもあり、1年4カ月ぶりの…
(鹿島担当 田中滋)
2016/11/04 18:14
前々節・山形戦でベンチメンバーからも外れていた石原崇兆が、前節・熊本戦で先発復帰。名誉挽回の活躍で勝ち点3の獲得に貢献した。 第21節・アウェイ水戸戦でも同地に帯同しながら試合前日に発熱し出場回避していたが、先の山形戦も同様に移動日直前…
(松本担当 多岐太宿)
18:04
海にほど近い新門司練習場の近くにある食堂は、多くの港湾関係者が利用する『ザ・大衆食堂』といった趣の店で、メニューが豊富なことから北九州の多くの選手にも人気で昼食に利用されている。 中でも利用頻度が高いのがGK鈴木彩貴だ。今日の練習後にも…
(北九州担当 島田徹)
17:58
今月11日のキリンチャレンジカップ・オマーン戦(カシマ)と15日のロシアW杯アジア最終予選・サウジアラビア戦に臨む日本代表25名が発表された。ひさびさの代表復帰となった大迫勇也以外にも、今回新たに加わった選手たちにも注目が集まる。 現在…
(BLOGOLA編集部)
17:54
今月11日のキリンチャレンジカップ・オマーン戦(カシマ)と15日のロシアW杯アジア最終予選・サウジアラビア戦に臨む日本代表25名が発表された。 現在、ドイツのケルンで先発出場を続けるFW大迫勇也が約1年半ぶりの代表復帰となったほか、スイ…
(BLOGOLA編集部)
17:53
4日15時、キリンチャレンジカップのオマーン戦(カシマ)と、W杯アジア最終予選のサウジアラビア戦(埼玉)に向けた日本代表メンバーが発表される。ルヴァンカップでニューヒーロー賞を受賞し、3日のJ1・2nd第17節・川崎F戦でも貴重な同点ゴー…
(G大阪担当 下薗昌記)
13:14
[2016年11月4日発売 エルゴラッソ1814号] J1・2nd第17節・浦和 vs 横浜FM マッチレポート 全34試合戦い頂点に立ったのは浦和 J1・2nd第17節・名古屋 vs 湘南 マッチレポート 涙の瑞穂。名古屋、クラブ初のJ2…
(BLOGOLA編集部)
06:30
FC東京が川崎FのFW大久保嘉人の獲得が濃厚になったことが分かった。 今季、リーグタイトルを目指したFC東京だったが、結局1stステージ、2ndステージともに9位に終わった。総得点もリーグ戦34試合で39得点と、攻撃力低下がチームの足か…
(FC東京担当 西川結城)
04:02
FC東京は、名古屋のFW永井謙佑の獲得オファーを近日中に出すことが明らかになった。また、篠田善之監督が来季の契約に正式サインしたことも判明した。 3日に行われたJ1・2nd第17節で、名古屋は湘南に1-3で敗れ来季のJ2降格が決定した。…
(FC東京担当 西川結城)
04:00
今季から川崎Fに加入した韓国代表の守護神・チョン・ソンリョンが負傷離脱中。その不在を感じさせない出来でチームの最後尾を支えるのがGK新井章太だ。 かつては東京Vで出場機会に恵まれず苦しんでいた男が、現在は年間勝点首位を目指すチームで際立…
(川崎F担当 竹中玲央奈)
2016/11/03 11:53