
台風による中止で代替開催となる第26節の横浜FC戦を水曜日に戦う福岡。ここ5試合で14得点と爆発的な得点力を誇る横浜FCの攻撃陣、特にその5試合で6得点を挙げているFWイバと3得点のMFレアンドロ・ドミンゲスの好調外国人コンビをいかに抑え…
(福岡担当 島田徹)
2018/09/10 17:04
9日、『朝日新聞ジュニアプレス』と題する企画が実施され、浦和の選手たちが小学生の子どもたちの取材を受けた。一昨年から年2回実施しているこの企画、当選した小学生30人が練習を取材、さらに練習後に選手へ直接インタビューを行い、記事を作成すると…
(浦和担当 田中直希)
2018/09/09 14:26
9日、浦和のオズワルド・オリヴェイラ監督が、魂の個別指導でアンドリュー・ナバウトを鍛え上げた。 W杯で負傷した右肩からの復帰を目指してコンディションを上げてきているナバウト。別メニューではあるが、対人練習以外はボールを使ってほかの選手と…
(浦和担当 田中直希)
14:23
8日に行われたJ2第32節・栃木戦を4-1で制し、クラブ新記録となるホーム7連勝を達成した徳島。ピーター・ウタカとバラルの活躍で試合を優位に進め、1点返されるも終了間際に途中出場した狩野健太の職人技と言える縦パスから駄目押し弾が決まるなど…
(徳島担当 柏原敏)
13:10
6日未明、最大震度7を記録した北海道胆振東部地震が発生。札幌がホームタウンである札幌市でも震度6以上が計測されたエリアもあり、それに伴って大規模な停電が発生。1日に神戸戦を終え、翌2日から5日まで計4日間のオフをとり、この6日から札幌は練…
(札幌担当 斉藤宏則)
07:05
大宮は8日、磐田との45分×3本の練習試合を行い、トータル3-2で勝利を収めた。得点者はマルセロ・トスカーノ、ダビド・バブンスキー、大前元紀。特にバブンスキーにとっては大宮加入後初の対外試合であり、最高の形で“大宮デビュー”を飾ることとな…
(大宮担当 片村光博)
07:00
8日、長崎は諫早市内で九州産業大学との練習試合(45分×2本)を行った。 リーグ戦で先発出場の機会が多いメンバーが中心となった1本目はファンマが2得点を挙げ、2-0で折り返す。2本目は大きくメンバーを入れ替え、最終ラインを始め、本職では…
(長崎担当 杉山文宣)
2018/09/08 17:27
年を重ねるごとに着実に頭角を現してきた徳島ユースの藤原志龍と久米航太郎。 両者とも昨季初めて2種登録され、藤原は今季の開幕戦でクラブ最年少Jデビューも果たしてスタジアムを沸かせた。その後も多くの試合でベンチ入りを果たして経験を積み上げて…
(徳島担当 柏原敏)
2018/09/07 21:13
9月8日、味の素スタジアムで行われる明治安田J2第32節東京Vvs横浜FCで注目を集めるのが、“元柏のレアンドロ”対決だ。 横浜FCのレアンドロ・ドミンゲス(レアンドロ・ドミンゲス・バルボーザ)は2010年に柏に加入。J2優勝、さらに翌…
(東京V担当 芥川和久)
19:34
7日、仙台はホームタウン活動の一環として“ベガルタ仙台の選手と遊ぼう! In栗生小学校”を実施した。 仙台はこれまでにさまざまなかたちで学校訪問やサッカー教室を行っており、このホームタウン活動“ベガルタ仙台の選手と遊ぼう!”は、昨年から…
(仙台担当 板垣晴朗)
19:32