
やりましたね。4季振りのJ1復帰。 アディショナルタイムを含めての最後の10分はもう、クリアしようにも、まともにボールを蹴れてなかったし、まさに死力を尽くすってこんな感じだなと。 大分が国立競技場で“決戦”を戦ったのは、これが二度目に…
(大分担当 ひぐらしひなつ)
2012/11/26 14:41
23日、甲府の「サポーター感謝デー」が昭和総合体育館で行われました。この日はブラジル人4人を除いた選手・スタッフが参加。1,210人のクラブサポーター個人会員が集まり、選手愛用品抽選会やサイン・写真撮影会で盛り上がりました。 中でも、こ…
(甲府担当 泰良和彦)
14:16
昨年のホーム最終戦はJ1昇格の歓喜に沸いたが、1年後のホーム最終戦はブーイングが響いた。勝負の世界が厳しいことを、あらためて感じさせられた。この試合も「健闘実らず」の敗戦ならば、まだ観衆も納得がいったはず。だが、シュートは僅か3本。ほとん…
(札幌担当 斉藤宏則)
14:02
3-1とリードした終盤、鳥栖が交代出場させたのはトジンと岡田の両FWだった。鳥栖サポーターなら、このユン・ジョンファン監督の采配に「あれ?」と思ったのではないだろうか? これまでの流れからいうと、木谷か礒崎のDFを入れて5バックに変更し…
(鳥栖担当 荒木英喜)
13:58
[J1第33節 マッチレポート] ■広島 vs C大阪 万感のビッグアーチ。広島の空に感涙の雨(MR) 「一度は辞めようと思った。でも、辞めなくて本当に良かった」MF 8 森崎 和幸(インタビュー) ■仙台 vs 新潟 見えない重圧に屈した…
(BLOGOLA編集部)
06:31
お疲れ様です。 J1昇格を懸けたプレーオフ決勝。千葉は0−1で大分に敗れ、4年ぶりの昇格を達成することはできませんでした。試合後、島田亮社長の囲み取材が行われましたのでここでご紹介したいと思います。 島田亮社長 ──この結果に対しては?…
(千葉担当 杉山文宣)
2012/11/24 00:30
「まあ、複雑ですね。国見に勝ってほしかったですけど…」 今年の全国高校サッカー選手権の長崎県代表が長崎総合科学大学附属高に決まり、複雑な胸中を明かしたのは徳永悠平選手。長崎総科学大附高は徳永選手の国見高時代の恩師である小嶺忠敏氏が総監督を…
(FC東京担当 泰良和彦)
2012/11/23 19:33
[J1第33節 プレビュー] ■仙台 vs 新潟 ドロー続きも焦りなし。追う仙台、スパートへ ■広島 vs C大阪 吹っ切れた広島。首位保持ではなく栄冠奪取へ ■札幌 vs 横浜FM イシさんホームラストゲーム ■川崎F vs 清水 等々力…
(BLOGOLA編集部)
06:31
今節はホーム最終戦。清水を迎える一戦となります。 古巣対決となるGK西部洋平選手に意気込みをうかがいました。昨年の湘南を経ていることもあり、「自分がいた頃とはメンバーもだいぶ替りましたね。意識としては5年ぐらいたった感覚があります」と懐…
(川崎F担当 いしかわごう)
2012/11/22 23:56
お疲れ様です 『日本一残酷な、歓喜の一戦』。J1昇格プレーオフを明日・23日(祝・金)に控えた22日(木)、JFAハウスで千葉の木山隆之監督、佐藤勇人選手、大分の田坂和昭監督、森島康仁選手が参加しての前日公式記者会見が行われました。…
(千葉担当 杉山文宣)
23:06