
20周年を迎えたJリーグが、1993年のリーグ開幕より20年間の名勝負から厳選された試合を90分間フルタイム、映画館の巨大スクリーンで上映する「Jリーグ20周年記念イベント」を開催する。 第一弾となるのは、日本プロサッカーの歴史の始まり…
(BLOGOLA編集部)
2013/02/28 16:34
J2開幕が迫り、完全移籍で加入した永里源気にとっても、鳥取でのデビュー戦が近づいている。始動後しばらくしてけがで戦列を離れ、難しいコンディショニングを強いられていたが、地道なリハビリで少しずつ調子を上げ、開幕には間に合わせた。「この時期に…
(鳥取担当 石倉利英)
16:24
森脇良太が昨シーズンまでプレーしていたエディオンスタジアム(旧ビッグアーチ)に敵として舞い戻る。 開幕戦で早くも訪れた、古巣との対決について森脇は「広島戦は本当に楽しみ。思い出がたくさんあるし、広島に対しては大きな、大きなリスペクトを抱…
(浦和担当 菊地正典)
16:17
「チームにとって心強い選手」(谷澤達也) 「大きな武器であり、チームにとってポジティブな存在」(佐藤勇人) 17日のちばぎんカップ・柏戦で技術の高さを披露してからというもの、ブラジル人FWジャイールの評価が高まっている。昨季Kリーグで得点…
(BLOGOLA編集部)
2013/02/27 23:18
27日に行われたミニゲームは、攻撃の組み立てをテーマに行われ、選手らは互いにコーチングしながら高木琢也監督が求めるビルドアップを体で覚えた。 練習中、高木監督からは「ワイドに開いて、パスをつなげ」、「休むな、休むな」の声や、「前の準備が…
(長崎担当 植木修平)
22:44
「ほかのチームにいたときとから試合に出ていた選手が多いのもあって、良い感じでチームに入れている」。寺田紳一の言葉を借りれば、今季の横浜FCは、新戦力がフィットするまでには、あまり時間はかからないかもしれない。 なかでも、川崎Fから加入し…
(横浜FC担当 田中直希)
22:14
生まれも育ちも福岡の鈴木惇は、東京Vへの完全移籍で初めて福岡を飛び出した。 戸惑ったことは、人の多さと電車の路線の豊富さだった。また、食文化については「まだお店を知らないだけかもしれないけど」と前置きした上で、「うどんが全然違った。つゆ…
(東京V担当 郡司聡)
21:44
仙台にとってクラブ史上初となるACLが、26日に幕を開けた。会場はホームの仙台スタジアム、相手はタイのブリーラム・ユナイテッド。前半は両チームとも決め手を欠いてスコアレスで折り返し、後半に攻め合う展開に。そのなかで先制ゴールを決めたのはリ…
(仙台担当 板垣晴朗)
21:33
24日に行われたプレシーズンマッチ・新潟戦で左内側側副じん帯を痛めたイ・キジェの代役として、9対9のミニゲームで主力組の左SBに抜擢されたのは、CBが本職の三浦弦太だった。彼はこの3月に大阪桐蔭高を卒業する17歳である。 新潟戦の前に行…
(清水担当 田中芳樹)
21:25
チームが昨季から継続的に取り組んでいるポゼッションからの崩し。27日の練習は午前・午後ともにパスゲームなどポゼッション能力を高めるメニューが中心となった。 そこで存在感を放ったのは、徳島から今季加入したGKの榎本達也だった。高精度のフィ…
(栃木担当 片村光博)
20:54