
福岡から移籍した成岡翔は、引越しもままならないままキャンプ入りし、開幕を迎えることになった。 そのため、現在はクラブハウス敷地内の選手寮で生活中。しかも、寮の個室に空きがないため、鹿島から移籍の岡本英也と同室となっている。 なかなかリ…
(新潟担当 野本桂子)
2013/02/27 20:42
昨季、加入1年目の菊岡拓朗は39試合出場7得点を挙げ、主力として活躍。2年目を迎える今季は、よりチームを引っ張る役割が期待されている。 ポゼッションへの取り組みを重ねるチームについて菊岡は「良い場面もあるが、自分の中ではまだまだ。ミスも…
(栃木担当 片村光博)
20:35
宮崎で3次キャンプ中の山形は、今季もキャンプ地から直接開幕戦の地、愛媛に乗り込むことになる。 山形の開幕戦の勝率は過去5シーズンで1勝1分3敗と高くない。開幕戦直前までの長いキャンプを強いられることが大きな要因だが、その障害を少しでも取…
(山形担当 佐藤円)
20:18
27日の練習で、対面するDFを何度も突破する選手がいた。チャンスメークにとどまらず、シュートも決めるプレーぶり。小林悠の動きはキレキレだった。 小林は意識改革を行ったという。「西本直トレーナーコーチが来て、筋トレに対する考えが変わった。…
(川崎F担当 西川結城)
19:51
「ゴール前でシュートが打てるチャンスだったのに、パスを選択してしまい、積極性が足りなかった」 こう仁川とのPSM(17日)を振り返ったのは、今季新卒で加入した新井純平。 日本体育大時代は主将も務め、同じく日本体育大から加入した田中優毅も…
(北九州担当 坂本真)
19:42
27日、C大阪は舞洲グラウンドで大阪体育大と開幕前最後の練習試合(45分×2本)を行った。「1本目は技術的、戦術的に物足りない出来。試合に入る気持ちが足りなかった」とクルピ監督が話したように、現時点での先発組で臨んだ1本目はピリッとしない…
(C大阪担当 小田尚史)
19:33
昨年12月に右ひざ外側半月板損傷の手術を受けた戸川健太がチームに合流。始動後しばらくして都内の施設に移り、チームとは別に単独でリハビリを続けていたが、久しぶりに鳥取に姿を見せた。まだ軽いランニング程度で別メニュー調整が続いており、完全復活…
(鳥取担当 石倉利英)
19:20
今季、新潟から新加入した元日本代表の矢野貴章。キャンプから主力組として練習をこなしてきており、24日に行われたJ2松本とのトレーニングマッチでは1ゴール。「大丈夫です。もうだいぶ慣れました」と、早くもチームに馴染んでいるようだ。ここ数日、…
(名古屋担当 村本裕太)
19:11
甲府のメンバーが山梨大医学部グラウンドで練習していると、人の良さそうな家族連れがピッチに近づいてきた。顔ぶれは祖父母、両親らしい男女と、マスクをした少年の5人。どうやら大学病院に入院している少年と家族とのこと。 山梨大学医学部附属病院は…
(甲府担当 大島和人)
18:53
開幕戦を3日後に控えた27日、ユン・ジョンファン監督の取材のために、多くのメディアが練習場に駆け付けた。J1・2年目を迎える鳥栖の注目度の高さをあらためて感じさせる光景だったが、ユン・ジョンファン監督はいたって平常心。「開幕戦をホームで戦…
(鳥栖担当 杉山文宣)
18:42