
開幕戦こそ出場がなかったものの、第2節からは、自らの主戦場である左SBを確固たるものにした冨士祐樹。今節のダービーも出場濃厚だが、JFL時代から北九州を背負って戦って来た男は、意外なことに福岡とのダービーは初出場となる。「去年のアウェイ戦…
(北九州担当 坂本真)
2013/04/11 19:48
前節の栃木戦ではCKから同点に追い付かれて逆転負けを喫した。今季、セットプレーから失点したのはこれが初めてだが、ほかのチームに比べて長身の選手が少ないため、今後どれだけCKなどからの失点を防げるかは重要なポイントになる。 高さ不足を補う…
(富山担当 赤壁逸朗)
19:40
3月上旬から練習に参加していた元鳥栖の犬塚友輔。なかなかコンディションが整わず、獲得の判断ができずにいた。そして、8日に行われた松本との練習試合が最終審判の日となった。犬塚は先発で出場したものの、プレーにキレがなく、チームは1-5で敗戦。…
(水戸担当 佐藤拓也)
19:34
第4節岡山戦で初ゴールを決めたものの、三島康平はそのシュートには納得していないという。「ダイジェストを見たくない」と苦笑いしながら語った。右サイドの小澤司からのクロスをうまく胸トラップ。「そこまではよかったんですけど」(三島)、その後、シ…
(水戸担当 佐藤拓也)
19:25
9日の全北現代戦ではアディショナルタイムに追いつかれた浦和。しかし、チームの雰囲気は明るい。その明るさに一役買っているのはおそらく容易に想像がつくと思うが、森脇良太である。鳥かごでは誰よりも大きな声を上げていた森脇は、「勝てなくて悔しかっ…
(浦和担当 菊地正典)
19:18
8日に東北学院大とのトレーニングゲームが40分×2本で行われ、山形が5-0で勝利。4点目を挙げたのは山形ユース出身のルーキー・鈴木翼。いまだ公式戦出場のない鈴木にとって、これが練習試合でのプロ初ゴールとなった。 鈴木は後半40分間に左S…
(山形担当 佐藤円)
19:06
今節相まみえる新潟と言えば、昨季の記憶が嫌でも蘇る。0-5――。2012年J1第27節・新潟戦に臨んだ名古屋は、後半だけで5失点を喫しビッグスワンの地で大敗を喫した。後半途中からFWでプレーしていた田中マルクス闘莉王は「恥ずかしい」と訴え…
(名古屋担当 村本裕太)
19:01
11日の練習後、舞洲のクラブハウスにて、都島区の田畑龍生区長と、同区の出身である柿谷曜一朗の対談がマスコミ公開の元で行われた。都島区民に情報発信するための広報誌に掲載される対談ということで、地元にちなんだトークや『もし柿谷が区長なら都島を…
(C大阪担当 小田尚史)
18:55
負傷離脱したGK武田洋平に代わってナビスコカップ予選第4節FC東京戦で第2GKに入ったのはク・ソンユン(写真上)。「ベンチ入りはめちゃうれしかった(笑)ベンチから見る光景はスタンドとは全然違った。(キム・ジンヒョンを)近くで見てあらためて…
(C大阪担当 小田尚史)
18:45
前節の福岡戦は第2節以来となる無失点で0-0の引き分け。前々節の今季初黒星からの連敗を免れた守備の出来を、柳川雅樹は「前節はつないでくる相手に対して良いプレッシャーをかけることができた」と振り返った。栃木から移籍加入した今季は開幕から先発…
(鳥取担当 石倉利英)
18:35