
[J1第16節 マッチレポート] ■川崎F vs 浦和 川崎F流の浦和対策。仕上げは火を噴くカウンター ■広島 vs C大阪 来たぞ広島、上げ潮ムードで2位浮上 ■名古屋 vs 鳥栖 勝負を分けた、個の力 ■新潟 vs FC東京 青赤の“電…
(BLOGOLA編集部)
2013/07/15 06:30
全体練習後、柳下監督に呼び止められたのはキム・ジンス。守備のポジショニングについて、ポイント指導を受けた。「(東アジア杯で)代表に行ったとき、『そんなこともできないのか』と言われないようにね」(柳下正明監督)。韓国では、儒教思想により目上…
(新潟担当 野本桂子)
2013/07/14 19:33
前節・鹿島戦の試合終了直後、橋本和は左腕で何度もガッツポーズを作った。「強敵相手に難しい試合だったけど、前々節で新潟に終盤で逆転負けをやられた悔しさがあったので、鹿島相手に逆転できたことは大きな勝ち点3だった」とガッツポーズの理由を語った…
(柏担当 郡司聡)
19:28
「結果です。チームとしても、個人としても」。 重松健太郎に今節の徳島との四国ダービーについて聞くと間髪入れずに飛び出してきた。 サポーターからも期待されている“愛媛初ゴール”だが、「そろそろ僕も結果が欲しい。アシストも大事だけど、それだ…
(愛媛担当 松本隆志)
08:10
前節の千葉戦、G大阪は第13節・神戸戦以来となる今季2敗目を喫した。 13日の非公開での練習後、岩下敬輔は、「失点場面はちょっと隙だらけだった。集中力が途切れるシーンが多かった。自分自身も含めて、明日の北九州戦はきっちりやらないといけな…
(BLOGOLA編集部)
08:05
現在、「第1回 アビスパ福岡選抜総選挙」が行われているが、大方の予想通り、中間発表で1位を獲得したのは城後寿。 本人はあまり順位を気にしていないようで、記者に「誰が1位なんですか」と聞いてきた。堤俊輔が2位につけ、虎視眈眈とセンターの座…
(福岡担当 杉山文宣)
08:00
徳島にとっては今季2度目の3連勝を懸けた四国ダービーとなる。「後半戦を連勝した中で迎えるダービーを、さらにジャンプするきっかけにしたい」と小林伸二監督も語る。そんな一戦を前に、2トップも牙を研ぐ。 前節はシュート8本を放ちながら無得点に…
(徳島担当 小田尚史)
2013/07/12 21:24
12日の紅白戦で一際存在感を発揮したのが、Bチームの右ウイングバックに入った練習生の満生充(大阪産業大)だ。彼の大きな声のコーチングは、グラウンドに響き渡っていた。それにより、Bチームの連動性は高まり、Aチーム以上の内容を見せることができ…
(水戸担当 佐藤拓也)
21:07
高木琢也監督はシーズン開始前から基本的な攻撃練習を繰り返し反復することで、選手たちに攻撃のリズムやコンビネーションを覚えさせようとしてきた。12日の練習でも、これまでと同じようにボールを回して相手の守備を崩す練習を行った。 最近はパスの…
(長崎担当 植木修平)
20:42
昨日11日から練習を指揮している池谷友良監督代行(クラブ代表取締役・写真中央右)。久々の現場指導となったが、地域リーグやJFL、J2での1年目など池谷監督時代のクラブを知る選手にとっては、当時と比較して「ちょっと優しくなった」という印象の…
(熊本担当 井芹貴志)
20:31