
前節・浦和戦で先発復帰を果たしたGK西部洋平。第12節の5月18日に行われた磐田戦以降、先発の座を杉山力裕に明け渡していただけに、突然の抜擢となった。前々節の広島戦で杉山がファンブルから失点するなど、少々安定感を欠いたプレーとなったことが…
(川崎F担当 西川結城)
2013/07/15 21:00
韓国で開催される東アジア杯の日本代表メンバーにDF鈴木大輔とFW工藤壮人が選出され、15日の夕刻、日立柏サッカー場で代表選出会見が行われた。 今季柏へ移籍してきた鈴木大輔は、「レイソルで満足に結果を得られていない中、チャンスをもらえてう…
(柏担当 郡司聡)
20:56
東アジア杯を戦う日本代表として、鹿島からは大迫勇也、柴崎岳の2名が選出された。 北京五輪では大会直前に落選するという悔しさを味わった大迫は、「単純にチームで結果を出すことしか考えていませんでした」と、ゴールにこだわってプレーし続けた結果…
(鹿島担当 田中滋)
20:27
豊田陽平のトレードマークと言えば、試合で着用しているマウスガード。今回の日本代表選出に際して、日本代表バージョンのマウスガードを新調した。自ら、その話を切り出し、集まった記者陣に日本代表バージョンのマウスガードを披露した。 日本代表バー…
(鳥栖担当 杉山文宣)
19:57
15日、20日から韓国で行われる東アジア杯に向けた日本代表メンバーが発表された。そこには豊田陽平も名を連ね、鳥栖にとってクラブ史上初の日本代表選手となった(A代表はキム・ミヌが初)。 同日、ベストアメニティスタジアムで記者会見が行われ、…
(鳥栖担当 杉山文宣)
19:53
15日、鹿島のクラブハウスに、3人のブラジル人選手が現れた。現在、鹿島が契約しているのはジュニーニョとダヴィの二人のみ。「すわ新戦力か!?」と思われたが、その正体は、川崎Fで活躍したレナチーニョ。本人からの希望でこの日から練習参加すること…
(鹿島担当 田中滋)
19:26
東アジア杯を戦う日本代表に、C大阪から柿谷曜一朗(写真中央)、山口螢(写真左)、扇原貴宏の3人が選ばれた。 初のA代表選出について柿谷は、「誇らしく思う。代表に恥じないプレーをしたい」と話し、「土台ができつつある今の日本代表に新しい刺激…
(C大阪担当 小田尚史)
19:10
15日、東アジア杯に臨む日本代表に、仙台から林卓人が選出された。2012年2月のアイスランド戦、2013年2月のラトビア戦メンバーに続き、3度目の選出になる。林は年代別代表での試合出場経験はあるが、A代表ではまだベンチ入りまで。この大会で…
(仙台担当 板垣晴朗)
18:22
「絶対に連敗は避けないといけない。川崎Fは、ここで叩いておかないといけない」。17日の川崎F戦へ気合を入れているのは、13日の横浜FM戦で後半アディショナルタイムにプロ初ゴールを決めた今井智基だ。 今季、川崎Fとは5月15日にナビスコカッ…
(大宮担当 上野直彦)
18:10
15日、齋藤学が東アジア杯に臨む日本代表に初選出された。これまで五輪代表やU-17日本代表など年代別代表の経験はあるが、年齢制限のないフル代表は初めての経験となる。初選出を受けて「これまでF・マリノスや愛媛で自分を育ててくれた人すべてに感…
(横浜FM担当 藤井雅彦)
17:45