
9月のキリンチャレンジカップに臨む日本代表23人の中に、C大阪から柿谷曜一朗と山口螢が選ばれた。二人は東アジア杯、ウルグアイ戦に続いての選出になるが、2日後にJリーグの川崎F戦も控えているため、この日は代表に関する言葉は少なめ。 囲み取…
(C大阪担当 小田尚史)
2013/08/29 18:10
名古屋、仙台とのアウェイ2連戦をともに引き分けたC大阪だが、守備の健闘は光った。中でも進境著しい選手が山下達也。今節迎える川崎Fの大久保嘉人とは、山下がC大阪に入団した2006年の1年だけ、ともにプレーしている。 当時の印象を尋ねると、…
(C大阪担当 小田尚史)
17:53
練習からチームを引っ張り、苦しいときこそチームを鼓舞する。岐阜の精神的支柱と言えば、キャプテンの服部年宏である。 ただ、木谷公亮もそれに近い存在となっている。今季途中加入ながら、ライン統率にビルドアップ、そして足りなかった声をチームにも…
(岐阜担当 村本裕太)
17:45
長崎はシーズン序盤、11戦負けなしの記録を打ち立て、J2リーグに“長崎旋風”を巻き起こしていたが、7月から8月にかけては6試合勝利を挙げられなかった。この期間、チームはもがき苦しんだ。しかし8月の福岡戦、横浜FC戦、鳥取戦では見事に自分た…
(長崎担当 植木修平)
17:39
前節・神戸戦でGK神山竜一が退場し、急遽リーグ戦デビューを果たした笠川永太。最初のプレーでPKをストップすると、最後まで堂々としてプレーを披露していた。 今節のはリーグ戦初先発が濃厚。笠川は「神戸戦は最低限のプレーしかしていない。今週、…
(福岡担当 杉山文宣)
17:28
29日、9月に開催されるキリンチャレンジカップの2試合に臨む日本代表のメンバーが発表された。 前回のキリンチャレンジカップウルグアイ戦で選出されていたメンバーからは、駒野友一(磐田)、高橋秀人(FC東京)、豊田陽平(鳥栖)の3人が外れ、…
(BLOGOLA編集部)
16:35
U-19日本代表に招集され、アルクディア国際ユース大会に参加していた金森健志。金森自身にとっては初の代表招集だった。 「自分のドリブルやスピードは決して負けていないなと思った。いつかは海外でやりたいと思っているので、そういう意味でも自信に…
(福岡担当 杉山文宣)
16:12
今週末に迎える岡山戦では奈良竜樹、上原慎也、フェホの3選手が出場停止。特に最終ラインは二人を欠くことになるが、財前恵一監督は「大きな不安はない」とキッパリ。 確かに今季は開幕から財前監督の積極的な選手起用が続いており、現在登録されている…
(札幌担当 斉藤宏則)
15:57
23日に加入が発表されたFWフェリペ・アウベス。現在、コンディションを上げている状況だが、「チームのために全力を尽くす気持ちだ」と気合は十分。 実は、松本に来る直前にドバイのクラブからのオファーがあり、あとは契約書にサインをするだけだっ…
(松本担当 多岐太宿)
15:48
第31節を終えてもなお3位につけており、大躍進を継続しているJリーグ1年生の長崎。昇格初年度ながら、まさかのJ1昇格プレーオフ出場をつかめる位置にいる。 迎える9月は神戸、G大阪、京都など自力に勝るクラブとの戦いが待つ、最も厳しく長い月…
(長崎担当 植木修平)
09:15