
今季のJ1リーグ戦はサンフレッチェ広島が逆転で連覇を果たし、幕を閉じました。 監督、選手をはじめ、広島のファン・サポーターの皆さま、おめでとうございます! エルゴラ本紙では、今季広島を連覇に導いた立役者(MVP)、そして広島へのメッセ…
(BLOGOLA編集部)
2013/12/07 11:46
Jリーグの選手・監督がプレミアリーグを語る連載企画『俺のプレミア』。今週は、横浜FCの内田智也選手編(前編)をお送りする。── 「ファン・ペルシーが抜けた穴を埋め切れていない」と、内田はジルー(写真)に対してやや不満げ プレミアリーグの魅力…
(BLOGOLA編集部)
2013/12/06 22:08
今季限りでの退団が決まっているジョルジ・ワグネルにとって、敵地での清水戦は“日本ラストマッチ”となる。 退団が正式に発表されてからは日立台に訪れるサポーターの数も日々増えており、柏サポーターたちはワグネルとの別れを惜しんでいる。 「プレ…
(柏担当 郡司聡)
21:28
第41節・水戸戦で左手の甲を骨折している横谷繁。昇格プレーオフ準決勝の長崎戦には特注の保護器具を装着して試合に挑み、相手DFの激しい当たりに屈することなく前線の起点となっていた。 今週半ばに病院へ行ってレントゲンをとったところ、骨は試合…
(京都担当 雨堤俊祐)
20:14
今季のJ2を13位で終えた東京Vは6日、今季最後の全体練習を行い、4対4や8対8のミニゲームなどで約1時間汗を流した。 就任1年目となった三浦泰年監督は、J2の最終節・山形戦が終わると、永住権更新のため、渡伯。「いろいろな意味でサッカー…
(東京V担当 郡司聡)
20:04
今季、湘南から新天地の愛媛に移って38試合に出場し、チームの主戦力としてシーズンを戦い抜いた三原向平。出場機会に恵まれなかった昨季に比べると、豊富に試合を経験したことで「実りはあった」と大きな成長の年であったとこの1年を振り返る。 しか…
(愛媛担当 松本隆志)
20:03
群馬のエース平繁龍一に対して、J2複数クラブが獲得に乗り出していることが分かった。 6日、群馬のシーズン最終練習を終えた平繁は「アキさん(秋葉忠宏監督)や優蔵さん(船越コーチ)が年間を通じて指導してくれたからこその結果(ゴール数)なので…
(群馬担当 伊藤寿学)
19:15
新監督が早くも現場に入り指導する異例の練習は、6日で今週の5日間のメニューが終了した。石崎信弘新監督が毎日テーマを設け、最後はゲームで締める内容。監督が各選手の特徴をつかむ作業と、選手が監督のめざすサッカー像を汲み取る作業は、ここまで順調…
(山形担当 佐藤円)
19:10
6日、今季限りで退任するストイコビッチ監督が、トヨタスポーツセンターで最後の練習指導を終えた。ピッチはどこか哀愁に包まれた。 円陣から始まったこの日の練習。最後もチーム全員での円陣で締めた。「ホントに今日は私の最後の練習です。ホントにお…
(名古屋担当 村本裕太)
19:06
1月14日から始動した、今シーズンの北九州。一部の若手選手を除き、全体での練習が今日6日で終了した。最後にチームを一目見ようと、沢山のファンとサポーターが詰め掛けた。練習は約1時間で終了し、最後はサポーターも交えて記念撮影を行ない、笑顔で…
(北九州担当 坂本真)
19:01