
「不安な気持ちの方が大きい」 FW原口元気は開幕戦に向けて問われると、意外な反応を示した。 「僕も変わってきた」と原口は笑うと、「今までは楽しみという気持ちしかなかったけれど、いろいろな経験をしてきて、楽しみばかりとはいかない」と続け…
(浦和担当 菊地正典)
2014/02/28 07:00
[J1第1節プレビュー] ■C大阪vs広島 悲願の初タイトルへ。“史上最攻”の布陣の仕上がりは? 注目の一戦。激突する次代のリーダー ■横浜FMvs大宮 昨季の悔しさを晴らすシーズンが始まる ■川崎Fvs神戸 大久保・古巣対戦。欲しいのは、…
(BLOGOLA編集部)
06:30
2年ぶりのJ1開幕戦が近付いてきた26日午前の練習中に長谷川健太監督が、久々に選手たちにカミナリを落とした。 11対11のゲーム形式ではあるものの、単なる紅白戦というよりはフィジカル面を上げるためにハードに自らを追い込むことも目的として…
(G大阪担当 下薗昌記)
2014/02/27 23:48
相手よりも、まずは自分たち。日々の練習に全力で取り組むことこそが、勝機をつかむ最大の要因になる。今季から就任した阪倉裕二監督は、そう考えている。 先日、開催されたキックオフカンファレンスでは、開幕カードごとにブースが設置され、栃木の右隣…
(栃木担当 大塚秀毅)
23:39
今季の個人目標を聞かれ、「あんまりそういうのを言ってしまうと自分はできなくなるタイプなんで(笑)」とおどけて答えたのは、今季、新潟から移籍してきたDF村上佑介。村上は今季のチームが始動して以来、常にチームの主軸として活躍し、調整はおおむね…
(愛媛担当 松本隆志)
23:30
26日の午前練習終了後、サポートカンパニーの一つである(株)アグリックより、選手たちへお米が贈られた。贈呈式では、同社の住吉初社長から主将の吉井孝輔に目録が手渡されたが、1年で提供される米は合計で1,100kgにのぼる。 クラブマスコッ…
(熊本担当 井芹貴志)
08:00
積雪の影響で屋外の練習施設を使用できないため、開幕前、最後の松本市内でのトレーニングとなった26日午前、平日にもかかわらず約100名のサポーターが選手たちの一挙手一投足を見守った。午後には静岡に移動し、チームは開幕戦前日までミニキャンプを…
(松本担当 多岐太宿)
08:00
徳島との開幕戦を3日後に控えた26日、雨が降る中、チームは精力的にトレーニングを行った。鳥栖の開幕戦は過去15度戦い、1勝7分7敗とデータとしてはかなり分が悪く、開幕戦で勝利したのも2008年の山形戦のみである(当時、山形を率いていたのは…
(鳥栖担当 杉山文宣)
08:00
新潟市出身で、新潟の生え抜き選手である田中亜土夢。地元が生んだヒーローは、プロ入り9年目の今年、満を持して背番号10をつけることになった。「自分から『10番をください』と言いました。背負うからにはその期待に応えられるように頑張りたい。年齢…
(新潟担当 野本桂子)
2014/02/26 12:00
今季、新加入ながらも主将に指名された田村直也が、現状の東京Vについて語った。 「昨季までのレギュラー組が抜けたけど、新戦力、新卒の選手が加入してだいぶ若返って、チームも一つになっている。始まってみないと何とも言えないが、いまは良い感じ」。…
(東京V担当 柴原貴彦)
09:30