
[AFCチャンピオンズリーグ] (共通のみ/関西版は「それぞれのホーム開幕戦」) ■横浜FM vs 横浜FM アジア最強クラブ相手に問われる底力 ■蔚山現代 vs 川崎F “規格外”のFWキム・シンウク。この男をどうやって止めるか [J特集…
(BLOGOLA編集部)
2014/03/12 06:30
東日本大震災の発生から3年が経った3月11日、仙台は選手・スタッフ全員で被災地訪問などの復興支援活動をおこなった。 午前中の練習を終えたチームは、まず津波で大きな被害を受けた仙台市若林区の荒浜へ。慰霊塔に献花をおこない、震災発生時刻の1…
(仙台担当 板垣晴朗)
2014/03/11 21:26
前節、横浜FMに0-1という点差以上の敗戦を喫してしまった清水。さらに、今節・C大阪戦は杉山浩太が前節の退場処分により欠場する。そして本田拓也が左ひざを負傷し、出場が微妙と、今節はさらに難しいアウェイゲームとなるかもしれない。 11日の…
(清水担当 田中芳樹)
20:49
神戸は11日、第3節・FC東京戦へのトレーニングを開始。実施されたゲーム形式のメニューには、黒のジャージーをまとい、緑のビブスを付けた練習生とおぼしき人が加わった。サポーターにはおなじみの光景となった、昨季限りで現役を引退した吉田孝行氏の…
(神戸担当 小野慶太)
20:32
8日のFC東京戦ではFWとして10年ぶりの先発を果たし、フル出場した37歳の大ベテラン盛田剛平。本人は「サポートが僕の見える位置に来てくれていた」と周囲を称えるが、前線で体を張り、的確に味方を使うポストプレーでチームを大きく助けた。 試…
(甲府担当 大島和人)
20:07
横浜FMのMF中村俊輔が東日本大震災からちょうど3年が経った日の心境を語った。 この日の練習前にはチーム全員で黙祷を行い、犠牲者の冥福を祈った。練習後、中村は「昨日もテレビで震災のことを放送していた。やっぱり一番印象に残っているのは震災…
(横浜FM担当 藤井雅彦)
19:59
11日、千葉からジャイールが期限付き移籍で加入。早速、チームに合流し、ランニングで軽く汗を流した。 チームのリリースで「いつかJ1でプレーすることができれば、アントラーズで自分の力を試したいと家族にも夢を語っていました。このたび、その夢…
(鹿島担当 田中滋)
19:46
Jリーグ・アンダー22選抜(J-22)の一員として9日にJ3第1節・琉球戦(0●3)を戦った大山啓輔が、大宮に帰ってきた。 U-18日本代表でも師弟関係にある高畠勉監督のもとで公式戦を戦い、「結果は残念だったけれど、良い経験にはなった」…
(大宮担当 片村光博)
16:58
C大阪に続いて行われたアウェイ・山東魯能の前日会見には、クーカ新監督(写真・右)とDFの戴琳(ダイ・リン/写真・左)が出席した。 相手の印象についてクーカ監督は、「C大阪の試合のビデオを見て一番印象に残っているのは、ボールコントロールの…
(C大阪担当 小田尚史)
2014/03/10 19:55
10日、ACLグループステージ第2節・C大阪vs山東魯能戦(中国)の前日公式会見がヤンマースタジアム長居で行われた。 C大阪のランコ・ポポヴィッチ監督が「ACLという舞台は国と国との戦い。日本を代表するクラブとしてモデルとなるような試合…
(C大阪担当 小田尚史)
19:55