
第1節の京都戦、前節の大分戦とともに途中出場で存在感をアピールしたのは川島大地。サイドハーフとしてピッチに立つと、得意のドリブルや精度の高いクロスで攻撃を活性化してチームの反撃態勢を整える役割を果たした。 中でも存在感を際立たせたのは、…
(北九州担当 島田徹)
2014/03/12 22:03
待望のJ1復帰後初勝利を挙げた新潟戦後のことだ。長谷川健太監督が藤春廣輝にこんな一言をかけた。 「早いねーっ」。 チーム屈指のスピードを持つ背番号4に対しては本来「速いね」は褒め言葉のはずなのだが、指揮官が口にしたのは「警告を受けるペー…
(G大阪担当 下薗昌記)
21:59
柏木陽介が改めてチーム、タイトルへの思いを語った。 浦和は開幕戦でアウェイながらG大阪に勝利してシーズンのスタートを切ったが、一方でホーム開幕戦の鳥栖戦では無失点に終わり0-1の敗戦。 それでも柏木は「落ち込んでいる場合じゃないし、明…
(浦和担当 菊地正典)
21:55
練習終了後の恒例行事。それは監督、コーチ陣で行うボール回し。 しかし、本日の練習後には、意外な人がそのボール回しに参加していた。それは、今季ユースから昇格した石井圭太だ。 親子ほども年齢が離れた首脳陣に加わって、さぞや緊張しているかと…
(横浜FC担当 村田亘)
21:50
12日に行われた鳥栖の練習は珍しい光景となった。 ミーティングを終えるとアップをこなした後、40分あまりクロスからのシュート練習が行われた。ユン監督を始め、スタッフも参加してのものだったがスコアを競う形での対抗戦となったため、選手たちは…
(鳥栖担当 杉山文宣)
21:46
11日に行われたACLグループステージ第2節の山東魯能戦は1-3で敗戦、ショッキングな内容となった。一夜明けた12日、監督、選手に必要以上に落ち込んだ様子は見られなかった。 キャプテンの山口蛍は、「自分たちで招いた結果。受け止める」とし…
(C大阪担当 小田尚史)
21:38
12日は大津町運動公園球技場でのトレーニングを行った熊本。今週に入ってやや気温が上がり始めており、日陰ではまだ肌寒さがあるものの、陽が当たる場所では温かさを通り越して暑さを感じるほどの天候となった。 気温は15℃を指している中、選手たち…
(熊本担当 井芹貴志)
20:47
6日に練習に合流したGKヴコヴィッチは、今週末にも正式な選手登録が完了する見込み。仙台はGK4人体制で今季を戦うことになり、一つしかないGKのポジション争いは激化した。 その中で開幕2戦のゴールマウスを守っているのが、関憲太郎だ。俊敏性…
(仙台担当 板垣晴朗)
20:40
今季開幕から右SBのポジションを任されているのは期待のルーキー安西幸輝。開幕戦の松本戦では、Jリーグ初出場ながら相手DFの裏に抜けるなど、積極的な攻撃参加で会場を湧かせた。しかしながら、「サッカー人生で初めて1本もクロスを上げられなかった…
(東京V担当 柴原貴彦)
16:46
週末に鹿島との首位対決を控える鳥栖は1日のオフを挟み、11日から再始動した。 2部練習でスタートした鹿島戦に向けての調整は、午前も午後も鳥栖らしく走りの要素がふんだんに盛り込まれており、すべてのメニューを消化した後に、締めとしてシャトル…
(鳥栖担当 杉山文宣)
16:31