
リーグ戦3試合終了時点で喫した失点は1点のみ。昨季の主力がゴッソリ抜けたことを考えれば、リーグ2位タイとなる失点の少なさは誇るべき数字だ。 その立役者となっているのが、チャ・ヨンファンとドゥドゥのCBコンビ。互いに対人と空中戦に長けてお…
(栃木担当 大塚秀毅)
2014/03/19 21:31
小林竜樹が第3節・岡山戦でJ2通算100試合出場を達成した。第5節のホーム富山戦で記念セレモニーが行われる予定だ。 19日の練習後、小林はクラブスタッフと花束贈呈者の打ち合わせをしていたが、その脇を通りかかった有薗真吾が「やってやっても…
(群馬担当 伊藤寿学)
21:20
前節の千葉戦、今季初先発で出場したのは左SBの安在和樹。「90分間プレーできずにチームに迷惑をかけた」と本人は反省しっぱなしだったが、先制点の場面でアシストを果たし、チームに貢献したのも事実だ。 「GKが出てくると思ったので、フワッとした…
(東京V担当 柴原貴彦)
21:13
今季ここまで3試合を終え、大分の得点はホームではPKで挙げた2点のみ。好機は多く作れており、第2節・北九州戦では15本、第3節・讃岐戦でも10本とシュートも放っているのだが、フィニッシュの精度不足から、なかなかゴールが奪えない状態が続…
(大分担当 ひぐらしひなつ)
21:00
オフ明けの練習に取り組んだ熊本。19日の午前は体を起こす意味もあり、ウォーミングアップの後はセンターサークルで車座になり体幹強化メニューを実施。継続的に取り入れていることで少しずつだが変化も現れており、小野剛監督も「最初のころよりもだいぶ…
(熊本担当 井芹貴志)
20:46
19日の練習後、1冊の雑誌を手に帰宅の途についた菊岡拓朗は、「クラブハウスにあった北海道の旅行ガイドブックをもらってきたんです」とコメント。 「食事のおいしいお店などを、たくさん知りたいので」という新加入のアタッカーは、すでにジンギスカン…
(札幌担当 斉藤宏則)
20:39
ナビスコカップグループリーグ・新潟戦でCBとしてスタメン出場が濃厚な木下淑晶。昨季、大卒で加入するも、残念ながら公式試合の出場には至らなかった。 現在、徳島には地元出身選手が3名いる。その中でも、木下は唯一スタジアムがある鳴門市出身の“…
(徳島担当 柏原敏)
11:00
15日に開催されたJ1第3節・G大阪戦で内容面の手ごたえを得た仙台は、19日のナビスコカップグループリーグ第1節・清水戦で、今季公式戦初勝利を目指す。 「どの大会でも勝利にこだわるが、日程のこともあるし、負傷が心配される選手のリスクも考え…
(仙台担当 板垣晴朗)
09:00
[ナビスコカップ プレビュー] ■FC東京 vs 鹿島 心機一転のFC東京。若鹿の勢いを止められるか ■G大阪 vs 神戸 開幕は関西ダービー。スタートダッシュを切るのは ■清水 vs 仙台 チームに起爆剤を。新たな力を渇望する両指揮官 ■…
(BLOGOLA編集部)
06:30
リーグ開幕から3連勝と波に乗る鹿島はベンチの雰囲気も最高潮だ。前節・鳥栖戦では、19歳の豊川雄太がゴールを決めると、アップゾーンで体を温めていた選手たちが次々とベンチ前に飛び出し、そのゴールを祝福した。 「ベンチにいる人は少なからず悔しい…
(鹿島担当 田中滋)
2014/03/18 22:13