
不用意なクリアミスから得点直後に失点し、その後は主導権をつかみながらも、引いた相手を崩せずに引き分けてしまった前節の北九州戦。 ホームゲームながら勝ち点1に留まってしまったことを受けて、チームは選手たちだけのミーティングを開催した。 …
(長崎担当 植木修平)
2014/04/10 21:46
第6節の長崎戦で今季初ゴールをマークした池元友樹。そのゴールについて聞くと、こんな答えが返ってきた。「フォワードとしての結果(ゴール)が出せない中で、監督は使い続けてくれ、サポーターは応援し続けてくれた。だからずっと申し訳ない気持ちを持っ…
(北九州担当 島田徹)
21:41
4月10日はホナウドの23回目の誕生日。数字などの日本語も少しずつ覚え始めているようで、自分の年齢も日本語で披露していた。しかし、「サンジュウサンサイ」と10歳も間違えてしまったのはご愛嬌。指摘されて、すぐに「ニジュウサン」と訂正していた…
(横浜FC担当 村田亘)
21:41
前節・松本戦(1○0)で途中出場から貴重な決勝ゴールを挙げた都倉賢。得点後には腕組みをしてゴール裏スタンドをじっと見つめるパフォーマンスを演じてみせた。 このパフォーマンスについて都倉は「得点が決まってから、2秒後に思い付いた。事前に考…
(札幌担当 斉藤宏則)
21:35
柏に在籍する選手の中で、川崎Fにとっての”天敵”が誰かを存知だろうか。 現在リーグで3アシストと好調の高山薫である。湘南時代に川崎Fと戦い、4試合で3得点。川崎U-18出身でもあり、毎回厳しい”お礼参…
(川崎F担当 竹中玲央奈)
21:32
トップ下として先発出場を続ける町田也真人は、ここまで無得点。「也真人がよくボールを受けて真ん中に相手が集中して、そこから出してヤザ(谷澤達也)が1対1でしかけて…とか、そういった特長を出せるようになってきている」(山口慶)とその働きは評価…
(千葉担当 片村光博)
21:28
ここ3試合、先発出場を果たしている鈴木武蔵。「(川又)堅碁くんや、周りとの息も合ってきた。前節の横浜FMは相手も引いていたので、うまく間でボールを受けて、ミドルシュートも打てた」と少しずつ手ごたえをつかんでいる。 あとはフィニッシュの精…
(新潟担当 野本桂子)
10:30
今週に入り、春らしく気温が上昇している福岡。この日の練習も20℃を超える陽気の中で行われ、選手たちは今節・長崎戦に向けて調整に励んでいた。 暖かくなってくると選手たちの服装も変わってくるのだが、この時期は日中の気温は高くても朝・夕になる…
(福岡担当 杉山文宣)
00:29
昨季、チームで唯一の全試合先発出場を果たした藤原広太朗。しかし、昨季終盤に負った左肩関節脱臼の修復手術の影響で、今季は別メニューで調整を続けており、ようやく7日の練習試合・大阪学院大戦(35分×2本・2○0)に出場した。 約4カ月の期間…
(徳島担当 柏原敏)
00:18
今節の讃岐の対戦相手は熊本だが、実は讃岐には熊本を古巣とする人物が多い。木島良輔(08~09年)、高橋泰(06~08年)、山本翔平(07~09年)、岡村和哉(10~11年)の4人がそうだ。 もちろん、ゆかりがあるのは選手だけではない。北…
(讃岐担当 松本隆志)
2014/04/09 23:50