
1-1で引き分けた前節の讃岐戦は、先制しながら後半は防戦一方になり、追い付かれての引き分け。ロングボールへの対応や、破たんをきたしていた右サイドの修正を図れなかったことなど、試合運びの拙さを露呈する内容となってしまった。 チームの現状に…
(福岡担当 杉山文宣)
2014/04/24 22:57
今節・横浜FM戦、FC東京のDF二人はかつての戦友との再会を迎える。 CBの吉本一謙はU-16、U-17代表時代にともに戦ったFW伊藤翔との再会を果たす。「翔君、久しぶりですね。十代のころはアジアの大会とか一緒に出場していましたから」。…
(FC東京担当 西川結城)
22:54
前節・富山戦(1△1)では先制ゴールを挙げた中村太亮。左SBの位置から前線に進出し、“3人目の動き”のお手本とも言うべき形からゴールを奪ったことはポジティブな要素だ。 「パスを出してから前に走るということをもっと増やしていければ、チャンス…
(千葉担当 片村光博)
22:50
20日、仙台は二見宏志(写真右)がプロA契約変更に必要な公式戦規定出場時間を達成し、A契約に変更したことを発表した。阪南大から今季加入した二見はJFA・Jリーグ特別指定選手として既に昨季のJ1第21節・柏戦でJデビューを果たしており、その…
(仙台担当 板垣晴朗)
22:50
26日の第9節は大宮と対戦する甲府だが、大宮の渋谷洋樹コーチは昨季までの4シーズンを甲府で過ごし、城福浩監督の副官も2年務めた人物。城福監督は「甲府のシステム、個人のストロングポイントと課題を、このチーム以外で一番知っている人間」と、渋谷…
(甲府担当 大島和人)
22:47
前節・愛媛戦の試合前、佐藤洸一の名前がベンチにすらなかった。その原因は本人いわく「急性腸炎?」だったようだ。たしかに試合前日も元気そうに練習をしており、突然の欠場に報道関係者も驚かされた。 現在は「1日寝てたら直りました。今は体調万全で…
(長崎担当 植木修平)
22:44
前節・熊本戦で石川竜也がJ1・J2リーグ戦通算の試合出場数が299となり、今節・北九州戦で300試合を達成する予定だ。 山形加入が07年で今年で8年目。すっかり山形の顔となったが、300試合という数字については「一つの区切りなのでうれし…
(山形担当 佐藤円)
22:42
DF那須大亮が古巣・柏戦、そして日立台でプレーすることについて心境を述べた。那須は2013年に柏から浦和へ移籍してきたが、昨季のアウェイ・柏戦は国立での開催。さらに今季のナビスコ杯第1節(1●2)は欠場したため、日立台でのプレーは2012…
(浦和担当 菊地正典)
22:36
ソ・ヨンドクと、今節対戦する大分のチェ・ジョンハンは、彦南高、延世大と進んだ同級生で親友。今年も鳥栖のキム・ミヌを交えて正月に同高の合宿に参加し、一緒にシーズンのスタートを切っている。 ソ・ヨンドクは「再会が楽しみです。二人とも今季はま…
(富山担当 赤壁逸朗)
22:31
今節・栃木戦を皮切りに16日間で5試合という超過密日程に突入する。 現役時代にゴールデンウィークの連戦をどう乗り越えたかについて柱谷哲二監督に聞くと、「僕らはゴールデンウィークは特別じゃなかった。2ステージ制で水曜日にも試合があったし、…
(水戸担当 佐藤拓也)
22:27