
今季、大分から期限付き移籍で加入した清水圭介。今節は期限付き移籍元である大分との対戦だが、「知ってる選手も多いし、対戦は楽しみ」と心待ちにしている様子。契約により、大分との対戦では福岡ホームの場合のみ出場可能となっており、昇格プレーオフや…
(福岡担当 杉山文宣)
2014/05/02 21:25
10試合を終えて4勝3分3敗の勝ち点15で9位に位置する熊本だが、その要因の一つが、前線からの積極的なプレッシング。 これに関しては中盤から後ろの選手たちも相当助かっているようで、「ホントに前の運動量はハンパないし、そのおかげでチームが…
(熊本担当 井芹貴志)
21:22
『差別根絶』のメッセージは磐田からも発信された。 シャムスカ監督は先月29日の千葉戦後の会見にバナナを持参。開口一番、「先日(4月27日)のバルセロナとビジャレアルの試合で、スタンドからダニエウ・アウベス選手(バルセロナ)に投げられたバナ…
(磐田担当 南間健治)
21:14
第11節は福岡戦。アウェイでの対戦はちょうど2年前の同月同日以来となる。阪田章裕が坂田大輔と対峙する“サカタ・ダービー”と名付けられ、ミーティングでも「やたら“サカタ”という言葉が飛び交って紛らわしい」と言われたあの対決が、再びレベスタで…
(大分担当 ひぐらしひなつ)
21:02
「“福岡ダービー”は内容よりも結果」と口にしていた城後寿にとって、前節、北九州との“福岡ダービー”での敗戦は、屈辱的なモノだったようだ。 「ホームで北九州のサポーターが喜ぶ姿を、ウチのサポーターに見せてしまったのは申し訳ないし、そういうとこ…
(福岡担当 杉山文宣)
20:27
今節・大分戦に向けての紅白戦で、主力組のボランチに入った武田英二郎は、対戦を楽しみにしている選手がいる。それが伊藤大介だ。 2012年にともに千葉でプレーした間柄で、今回の対戦を前にして「昨日(1日)、メールもして『激しくプレスに行くけ…
(福岡担当 杉山文宣)
20:19
10連勝中の湘南を迎える今節。水戸が目指すのは、開幕9戦負けなしの湘南に初めて土を付けた2年前の再現だ。 ただ、その試合に関して悔しい思いを抱いている選手がいる。三島康平だ。鈴木隆行の出場停止により、紅白戦でレギュラー組に入り、加入後初…
(水戸担当 佐藤拓也)
20:08
今節の愛媛の対戦相手は松本。石丸清隆監督は松本を「自分たちのペースではなくても、勝負をモノにする強さがある」と高く評価するが、それに加えて警戒しているのが松本のホームスタジアム・“アルウィン”のアウェイの雰囲気。「多くのサポーターでスタジ…
(愛媛担当 松本隆志)
20:03
2日、柏の強化責任者である吉田達磨ダイレクターが、去就に注目の集まるレアンドロ・ドミンゲスの状況について口を開いた。 各媒体で様々な移籍報道がされていることを問われると、その一部を認めて、「(練習不参加は)無断欠席ではない」と繰り返し発…
(柏担当 石原 遼一)
18:06
Jリーグの選手・監督がプレミアリーグを語る連載企画『俺のプレミア』。今週はかつてプレミアリーグのアーセナルやフルアムなどでプレーした川崎Fの稲本潤一選手の前編をお送りする。── 2001年にアーセナルへ加入した稲本。プレー機会は限られていた…
(BLOGOLA編集部)
17:34