
今節対戦する横浜FCの攻撃を引っ張る寺田紳一。G大阪時代から彼のことをよく知る山口智は、寺田の話になると「キャプテンで10番ですからね。それはもうチームの顔じゃないですか」と相好を崩した。 寺田がG大阪時代と違って近年は中央を主戦場とし…
(千葉担当 片村光博)
2014/05/22 19:54
仙台に今季加入した鈴木規郎の登録ポジションはDF。当初は左SBでの出場が多かったが、最近は昨季の大宮所属時のようにFWでの出場が続く。試合前のメンバー表でもFWのところに名前が記されている。 鈴木本人は「FWでも、MFでは左サイドはもち…
(仙台担当 板垣晴朗)
19:16
今節対戦する栃木戦、ルーキーの中山雄登と澤田崇にとっては楽しみな一戦。というのも、関東大学リーグで対戦したこともある瀬沼優司や湯澤洋介、中山と流通経済大の同級生である中美慶哉、澤田と大津高の同級生にあたる坂田良太ら、旧知の選手が在籍してい…
(熊本担当 井芹貴志)
19:00
とても楽しそうだった。 ナビスコカップ第4節の大宮戦。前半こそ相手に押し込まれた名古屋だが、結果的に18本ものシュートを放っての快勝だった。今季初めての複数得点差勝利を呼び込むこととなった矢野貴章のスーパーゴールも注目してほしいワンシー…
(名古屋担当 村本裕太)
18:50
25日の水戸戦(札幌ドーム)で“SUNA(スナ)シート”が実施される。砂川誠が北海道大に留学中のインドネシア人をスタジアムに招待し、試合前にピッチ付近で練習も見学してもらうなどのおもてなしをする企画だ。「この1回に限らず、今後もいろいろな…
(札幌担当 斉藤宏則)
18:44
試合前日に行われるミニゲームのボルテージが上がっている。前節・松本戦前日では、石井秀典がハットトリックを決めれば、相手チームの中島裕希が終了間際のヘディング(特別ルールにより3点)で追い付いてみせ、延長戦に持ち込んでいる。たかがミニゲーム…
(山形担当 佐藤円)
18:42
安間貴義監督と讃岐の北野誠監督はS級ライセンス取得時の同期生。互いに型にハマらないサッカー観を持ち、シンパシーを寄せる。「讃岐の意欲的なプレーぶりに1年目のフレッシュさを感じる。ポゼッションサッカーの方向性を打ち出し、何かを作り出そうとす…
(富山担当 赤壁逸朗)
18:18
22日の全体練習後のこと。いつも居残りでランニングしている関口訓充が、この日は坪井慶介を誘って走ることになった。しかし坪井は「そんなに暇じゃないんだよ。こっちは子どもが3人もいて、それぞれが…」と切々とアピール。しかし、関口は気にも止めず…
(浦和担当 菊地正典)
18:10
前節の長崎戦(1△1)、後半途中から出場した左SBの鈴木隆雅は、一皮むけ、“さなぎが蝶になる”気配を漂わせた。 追加点が欲しい1-1の場面で登場し、「2、3本クロスを上げられたのは良かったし、それがチャンスになっていた」と振り返ったよう…
(栃木担当 大塚秀毅)
17:55
前節・富山戦(1○0)のヒーローは決勝点を決めた小林祐希だが、八田直樹の奮闘も忘れてはならない。富山の反撃を防ぎ、勝利に貢献した。 見せ場は1点リードの試合終了間際、カウンターを受け、富山・秋本倫孝と1対1に。だが、相手の動きは見えてい…
(磐田担当 南間健治)
13:39