
昨季J1第33節・川崎F戦(0●1)で左ひざ前十字じん帯を損傷し、全治6カ月と診断された土岐田洸平が、着々と回復中だ。今週から部分合流を果たしており、「6カ月という期間をナメていた。こんなにキツいと思わなかった」と笑顔を見せる。 最もツ…
(大分担当 ひぐらしひなつ)
2014/05/27 20:32
謙遜しながらも、赤井秀行の言葉からはプロの世界で揉まれてきた自負が伝わってきた。 「あのころと比べたら、自分も多少は成長しているのかなと」 “あのころ”とは、栃木に加入した08年のルーキーイヤーを指している。その当時、栃木を率いていたのは…
(栃木担当 大塚秀毅)
20:25
27日、クラブからヨ・ソンヘの韓国・慶南FCへの完全移籍が発表された。 在籍5年目を迎え、クラブのJ1昇格にも貢献した存在だけに選手たちもこの移籍には少なからず驚いていた。同期加入の丹羽竜平は、「アイツのほうが気持ちは難しいと思う。勝っ…
(鳥栖担当 杉山文宣)
19:24
仙台はナビスコカップ第5節・鳥栖戦の黒星(0●2)により準々決勝進出は果たせなくなった。しかしグループリーグはもう2試合残っている。次節は引き分け以上で準々決勝進出が決まるG大阪が相手ということで、「ホームで簡単に突破を許したくない」(佐…
(仙台担当 板垣晴朗)
19:09
27日、ヨ・ソンヘの韓国・慶南FCへの完全移籍がクラブから発表された。 シーズン途中での急な移籍となったのは韓国の兵役義務のため。韓国では29歳までに2年間の兵役をこなさなければならず、兵役中の選手が所属できるKリーグの尚州尚武FCに加…
(鳥栖担当 杉山文宣)
18:18
田中順也が今季初先発を飾ったのは、第3節の名古屋戦(0●1)だった。ようやくつかんだチャンスに、もちろん高いモチベーションを持っていたが、結果はホームでの敗戦。“Wレアンドロ”に工藤壮人、田中という能力が高い選手がそろった前線も機能せず、…
(柏担当 石原 遼一)
18:04
ナビスコカップグループリーグ第5節・神戸戦(1●2)の翌日25日は、選手、スタッフ全員で三保松原海岸一斉清掃を行った。「地球上にある美しい場所を守っていかなければいけない。ここにはお金に代えられないほど素晴らしい景色がある。富士山、太平洋…
(清水担当 田中芳樹)
15:31
熊本に加入する前は、甲府に在籍していたMF養父雄仁。富山には甲府でプレーしていた選手も多く、いまも大西容平や池端陽介、國吉貴博らとは連絡を取ったりするとのこと。「富山は甲府にいた選手が多くて、戦ってくるチーム。いまの順位を見て試合をやると…
(熊本担当 井芹貴志)
13:52
序盤戦はけがで別メニュー調整が続いていた廣瀬智靖。公式戦のチャンスが訪れたのはナビスコカップグループリーグ第4節・甲府戦(1●4)。途中出場ながらホームで公式戦初出場を果たした。 さらに第5節の名古屋戦(1●2)では先発で出場し、先制点…
(徳島担当 柏原敏)
10:29