
関東大学リーグをもっと知ってもらうために選手たちが注目選手をリレー形式で紹介する『大学サッカーに懸ける男たち』。10回目の今回は早稲田大のMF近藤洋史に筑波大の10番を背負うMF中野嘉大について語ってもらった。後期リーグの筑波vs早稲田は二…
(BLOGOLA編集部)
2014/06/06 17:17
シーズン序盤は控えに甘んじていたものの、守備の不調もあり、次第に出場機会を増やしている古賀正紘。今季は主に3バックの中央で起用されているが、酒井宣福が「システムというより古賀さんがいるか、いないか」と称賛するほど確かな存在感を示している。…
(福岡担当 杉山文宣)
16:36
今節、対戦する千葉に所属する山口智とは、G大阪で長年ともにプレーした平井将生。平井自身も「G大阪のときに本当にお世話になった人なので。対戦するのもそうだけど、会えるのが楽しみ」と再会を心待ちにしている様子だった。 対戦相手としての山口智…
(福岡担当 杉山文宣)
16:23
6月1日にヴェルディグラウンドで行われた松本山雅とのトレーニングマッチ(0●3)にCBとして出場したギリャルメ。来日時には「ブラジルは気温40℃の夏、日本は冬で気候の変化に対応が難しかった」と言うが、「いまはもう大丈夫」と笑顔でコメント。…
(東京V担当 柴原貴彦)
13:30
今季から讃岐に加入した我那覇和樹。J2で再び戦えることが決まったときから「知っている選手も多く、試合(札幌戦)を楽しみにしていた。ただ、上原慎也ら、同郷の後輩には負けられない」と思っていたという。讃岐は第15節・富山戦(2○1)でJ2初勝…
(讃岐担当 柏原敏)
13:17
けがの治療のためブラジルへ一時帰国していたエデルが先月末に再来日、別メニュー調整ながらも元気な姿を見せている。それによってエデルとダニエル・ロビーニョのブラジルゴールデンコンビも“復活”。練習後には陽気な会話を交わす二人の姿が見られている…
(群馬担当 伊藤寿学)
13:05
Photo: Atsushi Tokumaru ――MF 16 山口 蛍 今年3月のニュージーランド戦からここまで3試合にすべて先発。これだけ続けて起用されるのは確かな信頼を得ているからだろう。「自分が一番若いし、一番走れるからより長く使…
(BLOGOLA編集部)
12:33
Photo: Atsushi Tokumaru ――MF 4 本田 圭佑 不慣れな左SBでプレーした今野泰幸の低調な出来も目立ってしまったが、それ以上に気がかりな選手がいたことは、もう誰もが理解しているだろう。 「本田がトップコンディシ…
(BLOGOLA編集部)
12:28
[日本代表] ■日本代表 vs ザンビア代表 ザンビア戦。4年にわたる試行錯誤の締めくくり ■VOICE #1 MF 16 山口 蛍 ■VOICE #2 MF 14 青山 敏弘 [ブラジルW杯] ■W杯各国選手リスト [J2第17節 プレビ…
(BLOGOLA編集部)
06:30
第15節・横浜FC戦(0△0)では、その不在によって図らずも存在の大きさを証明したケンペス。今季はなかなか波に乗れない状態が続いていたが、出場したここ5試合では5得点と量産している。 ケンペスはその理由を、「最近は自分のところにクロスや…
(千葉担当 片村光博)
2014/06/05 20:29