
前節の熊本戦(4○0)にて、愛媛は攻守両面でアグレッシブな姿勢を貫き、今季ベストゲームと言える内容で完勝したが、重要なのはそのサッカーの継続性。それはチームとしてはもちろん、個人としても同じことが言える。 特にそれを重要視しているのが西…
(愛媛担当 松本隆志)
2014/07/03 18:06
移籍か、残留か――。渦中の柿谷曜一朗の状況について、3日、マルコ・ペッツァイオリ監督と勝矢寿延強化部長が言及した。 ペッツァイオリ監督は、1日の午後に約10分間、直接、柿谷へ気持ちも伝えている。その時点での立場としては、「彼の気持ちは分…
(C大阪担当 小田尚史)
17:52
今節、讃岐は敵地で岡山との対戦となる。瀬戸内海を隔てた対岸にある岡山との間には瀬戸大橋が架かっており、この一戦は“瀬戸大橋ダービー”と銘打って行われる。 香川と岡山は四国、中国と異なる地方ではあるが、距離的には最も近距離にある街同士で、…
(讃岐担当 松本隆志)
17:44
今季、生まれて初めて故郷を離れた伊藤大介。今節は移籍後初の古巣対決だが、「あくまでもJ2の中の1試合。勝ちたいという気持ちしかない」とウェットな心情を否定する。 「大分で後藤(優介)が試合に出ているように、僕も千葉の生え抜きとして千葉で試…
(大分担当 ひぐらしひなつ)
17:31
日本代表トレーニングパートナーとしてブラジルW杯に遠征していた坂井大将が、2日午後、チームに合流。時差ボケを解消しながら軽めのトレーニングをこなした。 練習後の囲み取材では、合宿中のピッチ内外での貴重な経験を振り返った。“世界”を肌で感…
(大分担当 ひぐらしひなつ)
17:26
前半戦最後の試合となる5日のアウェイ長崎戦を2日後に控えた3日、財前恵一監督がここまでの戦いぶりを振り返った。 「当初、イメージしていたよりも勝ち点を上積みすることができなかった」と指摘した上で、要因として「アウェイでなかなか良い結果を出…
(札幌担当 斉藤宏則)
15:58
ゴール前でのマークの受け渡しに失敗し、前節・福岡戦(0●2)で1失点目に絡んだ湯澤洋介。イヤな思いを断ち切るために、「(2日間のオフで)思いっ切りリフレッシュした」という。 間接的に失点に絡んでから、「メンタルが弱くて崩れた」湯澤だが、…
(栃木担当 大塚秀毅)
15:51
本日の北部九州は予報どおり、明け方から強い雨が降り始めた。チームの練習開始は9時半。予定としては、練習前に愛媛のスカウティングビデオを見ながらのミーティングを30分ほど行なうはずだった。だが、あまりにも雨が強く、少しでも時間が経つとグラウ…
(北九州担当 島田徹)
14:21
後半戦を前に、ゲーム主将の状態が上がってきた。 前節・山形戦(1○0)で加入後初めてフル出場を果たしたのは松井大輔。「90分間プレーできるようになってきた」と自身のコンディションを語る。今季はここまで体調不良で欠場した2試合を除くすべて…
(磐田担当 南間健治)
13:37
今週末の水戸戦は、今季ここまで全試合に先発してきた寺田紳一が出場停止。中盤の選手層が厚いとはいえ、攻撃において“違い”を作ることができる主将の不在の中、どんなサッカーができるのかは興味深いところだ。 そんな試合で活躍を期待したいのがエー…
(横浜FC担当 村田亘)
13:05