
[J1第21節 マッチレポート] ■FC東京 vs 浦和 奪って、奪われて。激闘の果ての8得点 ■甲府 vs G大阪 衝撃ゴールの応酬。ド派手なシーソーゲーム ■大宮 vs 鳥栖 吉田体制初勝利。鳥栖が2位に再浮上、優勝戦線に生き残る ■新…
(BLOGOLA編集部)
2014/08/25 06:30
第24節湘南戦以降、1勝3分と負けなしとも勝ち切れないともどちらとも言える試合が続いている福岡。試合内容では勝っても負けてもおかしくない不安定な戦いが続いており、城後寿も「手の力や精度次第でどうこうという試合は多い」とその点について危機感…
(福岡担当 杉山文宣)
2014/08/23 18:36
23日、クラブとして初めての試みとなる『練習見学者へのおもてなし日』が開催された。練習見学に訪れたファン・サポーターをオリジナルグッズやカキ氷でもてなし、練習後には選手・監督・スタッフとサインの時間も設けられた。練習場には200人近い人が…
(讃岐担当 柏原敏)
17:50
20日に行われた天皇杯3回戦で新潟に勝利した長崎だが、この試合のために車で16時間をかけて新潟まで応援に駆けつけた長崎サポーターに対して、試合後に高木琢也監督からジュースの差し入れがあったという。 長崎のサポーターグループ「ウルトラ長崎…
(長崎担当 植木修平)
16:55
翌日に横浜FCとの対戦を控えた23日の練習後、三浦泰年監督が「アイス・バケツ・チャレンジ」を決行した。対戦相手である横浜FCのカズこと実弟の三浦知良から「アイス・バケツ・チャレンジ」の次のチャレンジャーとして指名を受けていた。 このチャ…
(東京V担当 柴原貴彦)
16:40
モノが違う。傍目にもそう映るのだから、実際に肌を合わせた選手は、なおさらそう感じるのだろう。 「別格。本物の天才ですよ!」 岡根直哉はどこかうれしそうに、清水時代の先輩である小野伸二のことをそう評した。「同じピッチでプレーするのが楽しみ…
(栃木担当 大塚秀毅)
16:18
登録が遅れていたジョルジ・ワグネルが、23日の今節・清水戦から出場できることになりそうだ。21日の練習では右MFと右ボランチとしてプレー。日本でのプレー経験が長かったこともあり、すでにチームメイトの名前もほとんど覚え、日本語で指示を出す場…
(鹿島担当 田中滋)
13:40
20日に行われた天皇杯3回戦・名古屋戦(0●4)で高橋祐治が京都での公式戦デビューを果たした。 出場停止の石櫃洋祐に代わって右SBとしてフル出場。前半は工藤浩平とのコンビでサイドを攻め上がるなど攻勢に一役買ったが、後半は「相手にサイドを…
(京都担当 雨堤俊祐)
11:39
J1の新潟に延長戦の末、勝利し、クラブ史上初の天皇杯4回戦進出を決めた長崎。 選手たちは激戦を振り返って「自信につながった」(奥埜博亮)、「セットプレー以外は崩されることがほとんどなかった」(前田悠佑)、「これがリーグ戦への力になる」(…
(長崎担当 植木修平)
07:05
120分+PK戦の死闘となった天皇杯3回戦・柏戦の勝利の余韻に浸る間もなく、24日には5位・岡山とのアウェイ戦を迎える千葉。上位進出のために勝ち点3が必要な試合だ。 柏戦では多くのレギュラー組が休養となった中で、大岩一貴とキム・ヒョヌン…
(千葉担当 片村光博)
07:00