
3月2日の開幕戦で名古屋と対戦する磐田。新布陣[3-5-2]で臨むことが予想され、攻撃のカギを握るアンカーには新加入のチョン・ウヨンを起用することになりそうだ。 同選手はキャンプの練習試合から主力組でプレーしており、2月16日に行われた…
(磐田担当 南間健治)
2013/03/01 20:18
2月28日、日産スタジアムで非公開練習に臨んだ横浜FM。昨年のホーム開幕戦2日前の同じシチュエーションで左ひざ前十字じん帯を損傷。シーズンすべてを棒に振ってしまった天野貴史は、あの日以来、初めてスパイクを履いて日産スタジアムのピッチに立っ…
(横浜FM担当 藤井雅彦)
20:00
群馬戦に出場すれば、J2通算450試合出場となる本間幸司。それに対し、本間は「開幕で区切りを迎えられるのはうれしい」と笑顔で語った。ただ、「何試合出たということよりも、J1に昇格したい気持ちが強い」と口にし、「個人の成績はどうでもいい。今…
(水戸担当 佐藤拓也)
19:44
今シーズン移籍してきたばかりの幸野志有人だが、すでに長崎の中心的な選手になろうとしている。 そんな19歳の幸野に対して高木琢也監督は「うまいが、もっと怖い選手にならなくてはいけない」と要求する。「もっと言えばストライカーにならなくてはな…
(長崎担当 植木修平)
19:39
G大阪から期限付き移籍中の横谷繁。保有権を持つG大阪との契約により開幕戦には出場できないが「万博には応援に行きますよ。今はサンガの一員なので、一緒に戦うだけです」とのこと。 京都とG大阪とのスタイルの違いについては「去年のガンバと、です…
(京都担当 雨堤俊祐)
19:32
今季のキャプテンに岡田隆が指名されたことが明らかになった。加入2年目で大役を務めることになった岡田は「勝てるチームは同じ方向を向いている。チームが一つになっていけるようにまとめていきたい」と意気込みを語った。 ちなみにキャプテンについて…
(福岡担当 杉山文宣)
19:21
川崎F(05年)と山形(08年)で昇格を2度経験している渡辺匠に、『昇格するためのコツ』を聞いてみた。 「個人的な意見ですが、追い上げるのには相当な労力がいるので、やはりスタートは大事。簡単な試合は一つもないが、スタートダッシュは必要。…
(横浜FC担当 田中直希)
19:15
「デビューの地なので、いい印象はある」。廣瀬智靖の眼は2日後に迫った愛媛での開幕戦をしっかりと見据えていた。 デビュー戦は08年の第12節、ゴールデンウィークのアウェイ広島戦から中2日で迎えた。広島戦でベンチ外だった廣瀬は山形に残ってト…
(山形担当 佐藤円)
19:07
1日の練習後、三都主アレサンドロ(写真右)が黙々と直接FKの練習に取り組む姿があった。開幕を2日後に控え、キックの感覚を確かめていたようだ。 練習後、「松本戦が拮抗した試合になれば、セットプレーが重要になると思うが?」と三都主に水を向け…
(栃木担当 片村光博)
19:01
Jリーグ2年目となる今季、松本の開幕戦はアウェイで栃木と対戦する。昨季は2戦2敗と結果を残せなかった相手だけに、チームにも期するものがあるようだ。 今季、選手会長を務める塩沢勝吾(写真右)も、プレーオフ出場の可能性が消滅した昨季第40節…
(松本担当 多岐太宿)
18:38