
[J2第8節 マッチレポート] ■湘南 vs 大分 連勝記録『8』。湘南は歩みを止めない ■松本 vs 京都 白熱の上位対決。勝利への執念が衰えない好ゲームに ■長崎 vs 愛媛 長崎、首位追走。劇的勝利で自信を得る ■富山 vs 千葉 健…
(BLOGOLA編集部)
2014/04/23 06:30
今節、対戦する名古屋にはJ1昇格以降のリーグ戦で1分3敗。そして、昨季はナビスコカップのグループリーグでも敗れるなど、通算では1分4敗と鳥栖にとっては勝利のない、いわば“天敵”とも言える相手。これまでは内容では勝っていても、個の力でやられ…
(鳥栖担当 杉山文宣)
2014/04/22 23:42
前節・G大阪戦(1●2)で大宮移籍後リーグ戦初先発を果たした橋本晃司。チームは敗れたが、ナビスコカップ第3節・柏戦(1△1)と同様に、積極的なフリーランニングや正確なセットプレーで存在感を見せることには成功したと言っていい。 橋本自身も…
(大宮担当 片村光博)
22:05
大熊清監督と甲府を率いる城福浩監督は、ともにFC東京に深い縁がある指導者だ。FC東京のJ2初年度は大熊監督がトップチームの指揮官を務め、城福監督が育成部に所属。大熊監督は「昔はみんなでいろいろやっていたね。人もいなかったし」と振り返る。そ…
(大宮担当 片村光博)
21:51
神戸は22日、第9節・C大阪戦へ向けたトレーニングを開始した。主にフィジカルメニューとなったが、離脱していた一部の選手らも合流し、陽気なムードが漂った。 前節・鹿島戦(3○2)で勝利し、首位に立った神戸。安達亮監督は囲み取材の中で、まだ…
(神戸担当 小野慶太)
21:13
清水は、19日の第8節・徳島戦(4○0)で負傷退場していた長沢駿について、「右ひざ前十字じん帯断裂」と発表した。全治までには8カ月を要することが明らかになり、アフシン・ゴトビ監督も「彼が戻ってくるまでの解決方法を考えなければいけない」と頭…
(清水担当 田中芳樹)
21:05
ACLグループステージの突破が懸かるセントラルコースト(豪州)戦を翌日に控え、青山敏弘は「勝ちます」と言い切り、現在のチーム力に自負を持っていることを話した。 「僕は日本を背負って戦っているつもりだし、昨季はふがいない戦いだったと思う。で…
(広島担当 寺田弘幸)
20:48
開幕からボランチの定位置をつかみ、ブレイクの兆しを見せている新井涼平。彼にとって、今節で対戦する大宮は、ジュニアユースから技を磨き、プロデビューも果たしたクラブだ。 ユースで新井の同期だったのが、大宮の右SB今井智基。当時は新井がCB、…
(甲府担当 大島和人)
20:31
国立競技場は間もなく東京五輪に向けた改修工事に入るため、サッカーの試合がこの“聖地”で行われるのは5月6日の甲府vs浦和が最後。クラブはこの一戦に合わせて[SAYONARA国立競技場サンキューチケット]を2枚限定で売り出していた。 問い…
(甲府担当 大島和人)
20:24
今節はアウェイで大宮と対戦する甲府だが、盛田剛平にとって、大宮は02年から04年途中までプレーした懐かしのクラブだ。「なぜか知らないけど、オレはサポーターから“社長”と呼ばれたんですよ」と、苦笑を交えて当時を振り返る盛田は、近い距離感、気…
(甲府担当 大島和人)
20:14